ジーククローネマスターへの道はまだまだ遠いわよっ☆
さぁ、特訓!特訓!
デッキ名:
もにかわアグロ
作成者:
関東蟲主共有
コメント:
作者:もにに

このはむちで1回攻撃、次のターンに1コス5体出して全部攻撃する
余裕があればサシハリアタックでハンデスしておくと余裕もって攻撃できるよ
           
MA-029 クロヤマアリ 1 300 アリの大群 X 自分の場の虫の数×100のダメージを与える。 2枚
MB-007 エメラルドゴキブリバチ 2 200 かみきる 200
操り針 100
この技で相手の虫を破壊した時、それを自分の場に出す。ターン終了時にそれを破壊する。
2枚
MC-011 サシハリアリ 4 800 かみつく 500
激痛針 200
この技は1度だけ使用できる。この技により、相手が縄張りを引いたとき、相手は手札を1枚選び捨て札に置く。
2枚
MB-040 プラチナコガネ 1 200 シロガネタックル 200
この技により相手が縄張りを引いたとき、相手のエサを1つ選び裏返してもよい。
※裏向きのエサはコストを発生するが、色を失い虫の技やカードの効果の対象に選べなくなる。
1枚
MC-045 ベニツチカメムシ 1 200 くいつく 100
<毒霧散布>
これが場に出たとき、相手の虫を1つ選び100のダメージを与えてもよい。
※このダメージは色による影響を受けない。
※この効果により虫が破壊されたとき、相手は縄張りを引かない。
2枚
MA-072 オオコノハムシ 4 800 かぶりつく 600
<擬態> これは最初の相手のターンに、攻撃を受けない。 ※これ以外に虫がいないとき、直接攻撃を受ける。
2枚
MA-062 モンキチョウ 1 300 すいとる 100
<紋章> 自分の場にモンシロチョウがいるとき、この虫の攻撃力を300増やす。
2枚
MA-061 モンシロチョウ 1 300 すいとる 100
<紋章> 自分の場にモンキチョウがいるとき、この虫の攻撃力を300増やす。
2枚
MC-030 クロカナブン 1 400 たいあたり 300
<黒光り>
これに強化カードがついていないなら、ターン終了時にこれを破壊する。
2枚
MA-037 ゴライアスオオツノハナムグリ 5 800 ふみつぶす 500
<とびだす> これを縄張りから引いた時、自分の場に<とびだす>の技を持つ虫がいなければ、これを場に出しても良い。
2枚
MA-118 虹の架け橋 1 0 自分の捨て札の虫を1つ選び、手札に加える。 1枚
20枚