チャージするカードは、デッキの上からではなくてはなりませんか?
はい、チャージするときは特別な指定がない限り、必ずデッキの上から行ってください。
ターンの初めに、キャラクターのリカバリー(「ダウン」「レディ」など)を忘れた場合はどのような処理をすれば良いですか?
プレイヤー同士で決めてください。大会などで問題が発生した場合はジャッジの判断に従ってください。
リカバリーエリアからベースエリアに移動する際は「特殊登場」の扱いになりますか?
いいえ、なりません。どの登場の扱いにもなりません。
自分のチャージフェイズ終了時に自分のデッキが0枚になった場合、その瞬間にゲームに敗北しますか?
いいえ、次の自分のチャージフェイズ時に4枚チャージを行えなければ敗北になります。
「チャージフェイズ時、チャージが行えない」という敗北条件は、何枚チャージできないと敗北になりますか?
規定の枚数である4枚をチャージできないと敗北になります。
リカバリーエリアのキャラクターをリカバリーする(回転させる)タイミングはいつになりますか?
チャージフェイズの前に行います。キャラクターのリカバリーについては、プレイングマニュアルP.9を参照ください。
ドローフェイズにドローする枚数を指定し、ドローした後、追加でカードをドローすることはできますか?
いいえ、できません。枚数を指定したら、その枚数のみリソースからドローします。追加でドローすることも、ドローしたカードをリソースに戻すこともできません。また、リソースより多い枚数を指定できません。
ドローフェイズに、アクションエリアからドローするカードの順番に決まりはありますか?
いいえ、ありません。任意のカードをドローできます。
ドローフェイズでは、必ず1枚以上ドローしなければなりませんか?
いいえ、0枚を指定することも可能です。
メインフェイズに、キャラクターを必ず登場させなければいけませんか?
いいえ、出さない事も可能です。
ベースエリアにはキャラクターを何枚まで登場できますか?
登場できるキャラクター枚数に制限はありません。何枚でも登場できます。
相手のメインフェイズ時に、自分もスキルカードの使用やキャラクターの登場は可能ですか?
いいえ、カードの効果に特別な指定がない限り、できません。
<登場時>とは、どの登場も含まれますか?
はい、含まれます。のすべてが含まれます。
進化する為には、コストをいくら支払えばよいですか?
進化する為のコストは、進化後のキャラクターカードの[進化]の横に記載されている、○で囲まれた数字がコストになります。
進化できるキャラクターでも、進化をせずに登場することができますか?
はい、できます。進化させずに登場する場合、例えば「パラディン(CE-012)」の場合、3コスト・BP6000 となります。
進化を持つキャラクターが進化をしていない場合でも、進化後のBPを選ぶことができますか?
いいえ、できません。
進化元のキャラクターは、登場したターンに進化することができますか?
はい、登場コストおよび進化コストを支払えれば、進化できます。
自分のベースエリアに「ファイター(CE-001)」と「パラディン(CE-012)」がそれぞれいる時、この2枚を組み合わせて進化することはできますか?
いいえ、できません。既に登場しているキャラクターは、進化することができません。
キャラクターが進化する時、進化元のカードはどこに置かれますか?
進化先のカードの下に、進化元のカードを重ねます。
進化元のカードは、進化したキャラクターがリーブエリア、デッキ、手札などに移動するとき、どこに移動しますか?
すべて一緒に移動します。進化元のカードは表向きに戻して、進化後のキャラクターと一緒に移動させて下さい。
キャラクターの進化は、キャラクターがリカバリーエリアやステージエリアにいてもできますか?
いいえ、できません。進化は、進化元のキャラクターがベースエリアにいる時にのみ行えます。
キャラクターが覚醒する時、覚醒に使用するコストはどこに置かれますか?
覚醒するキャラクターの下に、裏向きでコストを重ねます。
覚醒に使用したコストは、覚醒したキャラクターがリーブエリア、デッキ、手札などに移動するとき、どこに移動しますか?
すべて一緒に移動します。覚醒に使用したコストは表向きに戻して、覚醒後のキャラクターと一緒に移動させて下さい。
キャラクターの覚醒をバトルフェイズ中に行うことはできますか?
いいえ、できません。覚醒はメインフェイズでのみ行えます。
覚醒可能なキャラクターが通常登場した時、必ず覚醒しなければなりませんか?
いいえ、覚醒は任意です。覚醒してもしなくても構いませんし、登場したターンに覚醒を行う必要もありません。
覚醒の為にコストとして支払った裏向きのカードの表面を見ても良いですか?
覚醒しているキャラクターがプレイエリアにいる限り、見ることはできません。リーブエリア、デッキ、手札に移動する時には見ることができます。
先攻1ターン目に、バトルを行うことはできますか?
いいえ、できません。先攻1ターン目にバトルフェイズはありません。そのため、バトルフェイズに発動する効果は発動しません。
攻撃時や防御時に、ステージエリアに移動できるキャラクターの枚数に上限はありますか?
いいえ、ありません。何枚でも移動できます。
効果の発動条件にある<攻撃キャラクター指定時>とはどのような意味ですか?
攻撃キャラクター指定ステップで攻撃キャラクターに選ばれた時に発動します。
攻撃しないことを宣言しても、エフェクトステップにスキルカードを使用したり、起動効果を発動する事は可能ですか?
いいえ、できません。攻撃しない事を宣言した場合、攻撃キャラクター指定ステップからバトルフェイズ終了ステップまでをスキップするため、エフェクトス
テップそのものがなくなります。詳しくは、プレイングマニュアルのの項目を参照下さい。
攻撃側は最初にアシスト登場をさせず、防御側がアシスト登場を行った後に、アシスト登場を行うことはできますか?
いいえ、できません。特別な効果が無い限り、攻撃側からアシスト登場ステップを行います。
アシスト登場したキャラクターはダメージに関わらず退場しますか?その場合、リカバリーはできますか?
退場します。リカバリーはできず、強制的にリーブエリアへ置かれます。
アシストオープンステップで、お互いが<登場時>効果を持つキャラクターだった場合、解決順はどうなりますか?そして、解決待ちのキャラクターが何らかで場から離れた場合、解決待ちの効果も消えますか?
効果は攻撃側から解決されます。発動したキャラクターが何らかの処理でエリアから離れた場合でも、解決待ちの効果は消えません。
アシストエリアに進化を持つキャラクターカードを手札から出すときは、進化した状態で置くこともできますか?
いいえ、できません。
アシストステップ時にスキルカードをセットしてしまった際はどうなってしまいますか?
ルールでは置くことができませんので、プレイヤー同士で決めて下さい。大会などで問題が発生した場合はジャッジの判断に従って下さい。
攻撃アシストステップ時に、<このキャラクターの攻撃キャラクター指定時>に効果を持つキャラクターをアシスト登場した場合、その効果は発動しますか?
いいえ、発動しません。の効果は、攻撃キャラクターとしてベースエリアからステージエリアに移動した時にのみ発動します。防御時も同様です。
エフェクトステップで、複数のスキルカードを使用する時は一括して使用しないといけませんか?
いいえ、エフェクトステップでスキルカードを複数使用したい場合も、1枚目を使用したら相手に優先権を譲り、優先権が移ってきたら2枚目を使用します。
エフェクトステップで、攻撃側がスキルを使用し、防御側もスキルを使用した後に、攻撃側が更に別のスキルを使用できますか?
はい、できます。攻撃側から始めて、お互いに連続してスキル使用しないことを選ぶまで、順番に使用し続けることができます。
エフェクトステップについて、使用できるスキルカードは1枚だけですか?
いいえ、使用に制限はありません。リソースのある限り何枚でも使用できます。
自分の攻撃キャラクターがいて、相手の防御キャラクターがいない場合でも、お互いにエフェクトステップに、スキルカードを使用したり、起動効果を発動する事は可能ですか?
はい、攻撃側、防御側ともに可能です。
キャラクター退場ステップでリカバリーを行うことができるのは、攻撃側だけですか?
いいえ、攻撃側、防御側ともに可能です。
リカバリーしたキャラクターの<退場時>効果は、誘発しますか?
いいえ、リカバリーした場合、効果は誘発しません。
リカバリーエリアに移動させる際は、攻撃側からですか?
はい、攻撃側からです。その後、防御側が移動します。
覚醒したキャラクターはリカバリーできますか?
はい、可能です。その場合、覚醒コストもそのまま移動します。
バトルフェイズ時に攻撃側と防御側のBPが同じ場合、どのように勝敗を判定しますか?
バトルポイントが同じ場合、色によって勝敗が決まります。色も同じならば、引き分けとなり、両者ダメージを受けません。キャラクターは退場となります。詳しくは、プレイングマニュアルのの項目を参照ください。
BPが同点だった場合の色での判定において、自分の色はどのように決まりますか?
自分の色は、「自分のステージエリアとアシストエリアにある最も数の多いキャラクターの色」となります。ただし、最も多い色が複数ある場合、無色となり、全ての色に敗北します。
BPが同点だった場合の色での判定において、「すべての色が同じ数の場合は無色」というルールは、場に2色しかなくても適用されますか?
はい、適用されます。
色での判定の際に、自分のアシストキャラクターの色は含まれますか?
はい、含まれます。
<攻撃勝利時>の効果は、どのタイミングで誘発しますか?効果を誘発したキャラクターが退場する場合はどうなりますか?
戦闘判定ステップで、お互いの総BPもしくは色で勝敗が決定した後です。キャラクターが退場する前に効果が誘発し、解決します。キャラクターの退場はその後です。
ダメージ割り振りステップとはどの様な処理を行うのですか?
プレイングマニュアルのの項目、または同梱の「クイックマニュアル」をご覧ください。
バトルフェイズで防御側が勝利した場合、攻撃側はダメージを受けますか?
いいえ、受けません。
ダメージ割り振りステップでの数値は、アシストキャラクターの効果やスキルカードでの補正なども合計して計算しますか?
はい、計算します。
ダメージ割り振りステップで、ダメージの割り振りを行うのは、バトルに勝利した側だけですか?
いいえ、勝敗に関わらず、双方のプレイヤーは相手側のキャラクターにダメージを割り振ります。
ダメージ割り振りステップで、「碧光真激掌(CE-ST029)」を使用できますか?
いいえ、使用できません。
キャラクターが受けたダメージは、次のターン以降も持ち越しますか?
いいえ、持ち越しません。
ダメージ割り振りステップで退場しなかったキャラクターカードが、ステージエリアからベースエリアに移動するのはどのステップですか?
キャラクター退場ステップに移動します。
ダメージ割り振りステップに入った際、お気に入りキャラクターを退場させられないように、このタイミングで「碧光真激掌(CE-ST029)」を使用してBPアップによる退場回避はできますか?
いいえ、使用できません。エフェクトステップ終了以降、カードの使用はできません。「碧光真激掌」等のスキルカードを使用する場合は、エフェクトステップで行ってください。
ダメージ割り振りステップで、あえてダメージを割り振らないという選択は可能ですか?
はい、可能です。ダメージ割り振りステップでは、自分の総BPを相手のキャラクターに好きなように割り振ります。
プレイヤーのダメージ処理ステップで、<逆転登場時>効果を持つ「アルテミックプリンセス(CE-021)」が公開されましたが、ダメージエリアに置くことを選択しました。この場合も<逆転登場時>の効果は発動しますか?
いいえ、発動しません。プレイヤーのダメージ処理ステップで公開された時にはの効果は誘発しません。公開したカードの中から1枚を選択し、ベースエリアに逆転登場した時にの効果が発動します。
自分のベースエリアに進化元がいる状態で、ダメージ処理ステップで進化先のカードが公開されました。この場合、逆転登場で進化することはできますか?
いいえ、できません。
キャラクターの効果は、リカバリーエリアでも誘発・起動できますか?
はい、できます。進化や覚醒は行えませんが、[誘発]や[起動]、[永続]効果は条件を満たせば誘発・起動できます。
「キャットソーサラー(CE-032)」などの、『この効果は1ターンに1回のみ発動できる』という文章は、「キャットソーサラー(CE-032)」が4枚出ていても、どれか1枚しか発動できないのでしょうか?
『この効果は~』と記述のある文章は、1枚1枚の効果を指します。この場合は発動条件を満たせばカード毎に1回ずつ発動可能です。
「キャットソーサラー(CE-032)」などの、『この効果は1ターンに1回のみ発動できる』という文章は、「キャットソーサラー(CE-032)」が4枚出ていても、どれか1枚しか発動できないのでしょうか?
まず、キャラクター退場ステップで「エーストリッカー(CE-047)」が退場し、1チャージします。その後、プレイヤーのダメージ処理ステップに、プレイヤーがダメージを受けます。
退場時に効果を持つ「エーストリッカー(CE-047)」などをアシスト登場し、キャラクター退場ステップでこのキャラクターカードが退場しました。この時も<退場時>の効果は発動しますか?
はい、発動します。の効果は特殊な記述がない限り、登場方法は問いません。
登場時に相手のキャラクターを対象にする「ファインジプシー(CE-058)」などは、相手に該当のキャラクター(この場合は、1コスト以下のキャラクター)が登場していない場合に登場できますか?
はい、登場できます。この時効果は発動しますが、該当するキャラクターがいませんので解決しません。
「ネフライト・ハリケーン(CE-097)」を使用した時、ダメージエリアにカードが1枚もありませんでした。この場合どうすればよいのですか?
効果は、原則としてできる限り解決します。この場合、ダメージエリアにカードが1枚もありませんので、カードを手札に加えられません。その後、手札のカードを1枚選び、ダメージエリアに置きます。
逆転登場時効果を持つ「アルテミックプリンセス(CE-021)」などが逆転登場した時、自分の手札に該当のカード(この場合は、3コスト以下のキャラクターカード)がある時は、必ず特殊登場しなければなりませんか?また、該当のカードがない場合は逆転登場できませんか?
この効果は「~してもよい。」という記述であり対象を取ることは任意であるため、特殊登場しないことも選択できます。そのため、効果を解決せずに逆転登場することも可能です。
攻撃勝利時効果を持つ「ミリオネアシルフィー(CE-ST011)」などの効果は、防御勝利時にも誘発しますか?
いいえ、誘発しません。誘発するのは攻撃側で勝利した時のみです。
攻撃勝利時効果を持つ「ミリオネアシルフィー(CE-ST011)」などの効果を誘発させたくない場合は、誘発させないことを選択できますか?
いいえ、選択できません。「~してもよい。」という効果ではないので、実行できる場合は可能な限り必ず行います。
登場時に条件を持つ「アーティフィカリティゴッテス(CE-ST012)」などは、該当する登場の仕方をする場合、【条件】は必要としますか?
いいえ、必要ありません。この場合、赤のキャラクターがいなければならないのは通常登場時のみであり、それ以外の登場をする場合は無視します。
相手のキャラクターを防御できなくする「アドミラルビューティー(CE-ST014)」などの効果で相手のキャラクターを指定する場合は、誰が指定しますか?
このキャラクターをベースエリアに出しているプレイヤーが指定します。
「セイントリリー(CE-011)」などの[起動]効果に、『自分のメインフェイズ時にスタンバイからレディにする:』とありますが、これはどのような処理になりますか?
ベースエリアのキャラクターをリカバリーエリアに移動し、レディにすることを示しています。リカバリーエリアに移動することがコストとなっているため、既
にリカバリーエリアにキャラクターがいる場合、この[起動]効果は使用できません。
「ルミナロード(CE-017)」などの[誘発]効果である<進化後、このキャラクターの攻撃キャラクター指定時>という効果は、進化したターンのみ使用できますか?
進化後であれば、毎ターン使用することが出来ます。進化したターンのみ使用できる効果の記述は、『ターン終了時まで…』という記述になっています。
登場時に追加コストが必要な「闘神 アレクサンドロス(CE-025)」などを逆転登場した場合、【追加コスト】の支払いは必要ですか?
「ジェミニ(CE-022)」の効果などで特殊登場する際にも支払う必要があります。
登場時に追加コストが必要な「闘神 アレクサンドロス(CE-025)」などを、追加コストを支払わずに登場してしまった場合はどうなりますか?
「闘神 アレクサンドロス(CE-025)」が登場した時に追加コストが支払えなかった場合、「闘神 アレクサンドロス(CE-025)」即座にリーブエリアに置いて下さい。
登場時に追加コストが必要な「闘神 アレクサンドロス(CE-025)」などの追加コストでリーブエリアに置かれるキャラクターは、リーブエリアに置かれる代わりにリカバリーエリアに戻す事はできますか?
リーブエリアに置かれる代わりにリカバリーエリアに入れることができるのは、戦闘やカードの効果で退場する場合です。今回は効果ではなく追加コストである
ため、テキストの内容を実行する必要があります。よって、このコストでリーブエリアに置かれるキャラクターはリカバリーできません。
登場時に追加コストが必要な「闘神 アレクサンドロス(CE-025)」などの追加コストでリーブエリアに置かれるキャラクターが退場時効果を持つ場合は、退場時効果が発動するのでしょうか?
追加コストでリーブエリアに置くのは退場とは別です。よって、退場時効果は発動しません。
相手のベースエリアに「エレメンタリスト(CE-028)」がいる状態で「バタフライ(CE-064)」の起動能力で相手のキャラクターのコストを1にした場合、「エレメンタリスト(CE-028)」の効果が適用され、そのキャラクターのコストは1=1で2になりますか?
いいえ、コストは1になります。BPやコストを上書きする効果は、後から出たものが優先になりますので、「エレメンタリスト(CE-028)」の能力でコ
ストがアップしますが、その後、「バタフライ(CE-064)」の効果が適用され、ターン終了時までコストが1になります。
「邪龍戦姫セシリア(CE-039)」の[永続]<自分のダメージエリアにカードが3枚以上ある時>「このキャラクターのBPは10000となる」という効果は、アシストエリアでも効果が発動しますか?
はい、発動します。
相手が「ピンクミューズ(CE-069)」をアシスト登場していた時に、自分がアシスト登場していた「アビスジェノサイダー(CE-019)」の効果を発動し、BPを8000から14000に変化させた場合、相手の「ピンクミューズ(CE-069)」の効果は発動しますか?
「アビスジェノサイダー(CE-019)」は、アシスト登場した時点ではBPは8000ですので、相手側が「ピンクミューズ(CE-069)」をアシスト
登場させたとしても、BP10000未満である為、「ピンクミューズ(CE-069)」の効果は発動しません。の効果は、アシスト登場した瞬間に誘発しま
す。
攻撃側がダメージエリアにカードが3枚以上ある状態で「邪龍戦姫セシリア(CE-039)」をアシスト登場し、防御側が「イノセントシナー(CE-077)」をアシスト登場した時、「イノセントシナー(CE-077)」の効果は発動しますか?また、攻撃側が「イノセントシナー(CE-077)」、防御側が「邪龍戦姫セシリア(CE-039)」をアシスト登場した場合も同様ですか?
アシスト登場は攻撃側から発動した効果を解決していきます。攻撃側がまず「邪龍戦姫セシリア(CE-039)」の効果発動条件を満たしているかどうか確認
します。この場合、「邪龍戦姫セシリア(CE-039)」の効果発動条件は満たされるため、「邪龍戦姫セシリア(CE-039)」のBPは10000に変
化します。その後、防御側の「イノセントシナー(CE-077)」の効果発動条件を満たしているかどうか確認します。この場合、「イノセントシナー
(CE-077)」の効果を誘発する為、「邪龍戦姫セシリア(CE-039)」は手札に戻ります。また攻撃側が「イノセントシナー(CE-077)」を、
防御側が「邪龍戦姫セシリア(CE-039)」をアシスト登場していた場合は、まず「イノセントシナー(CE-077)」の効果発動条件を満たすか確認し
ますが、この段階では「邪龍戦姫セシリア(CE-039)」BP6000であるため、「イノセントシナー(CE-077)」の効果は誘発しません。このよ
うな判定は、[永続][誘発]どちらにも適用されます。
「リベリオンオメガマスター(CE-043)」などをアシスト登場時に出した際、相手がアシストエリアに登場させなかった場合はどうなるでしょうか。
効果発動の条件を満たしませんので、効果が発動しません。
「エレガンスフルムーン(CE-049)」の効果により、BP10000以上のキャラクターをアシスト登場することはできませんが、誤ってアシストエリアにBP10000以上のキャラクターを出してしまった場合のカード処理はどのようにしたらいいでしょうか。
基本的にはリーブエリアに置かれますが、こういったトラブルの場合、当事者同士の話し合いで決定して下さい。リーブエリアに置かれることによって、間違え
てしまったプレイヤーが有利になってしまう場合などは手札に戻すなどの処置も考えてみて下さい。大会中、当事者同士で解決できなかった場合、ジャッジを呼
んでその裁定を仰いで下さい。
「エレガンスフルムーン(CE-049)」とBP10000以上のキャラクターが同時にアシスト登場した場合、BP10000以上のキャラクターはどうなるのでしょうか。
アシスト登場するキャラクターはアシストオープンステップで同時に表向きにして登場となります。登場後に「エレガンスフルムーン(CE-049)」の効果
を解決するため、既に登場しているBP10000以上のキャラクターはそのまま残ります。
「ドラゴニックパペットマスター(CE-051)」の能力はリカバリーエリアにいても発動しますか?
はい、可能です。
「ドラゴニックパペットマスター(CE-051)」は、自分が防御側の時、防御キャラを出さないでエフェクトステップになった場合、効果を発動できますか?
はい、発動できます。「ドラゴニックパペットマスター(CE-051)」の効果はステージエリアへの特殊登場ですので、防御キャラクターがいないと登場できないアシスト登場とは異なり、登場することが可能です。
「冒険魔法少女アミリーナ(CE-052)」の効果は、自分のBP14000のキャラクターにも適用され、BP10000になりますか?
自分のベースエリアにいるすべてのキャラクターに適用されますので、元のBPに関係なく、BP10000に変化します。
「冒険魔法少女アミリーナ(CE-052)」の効果は、発動しないという選択はできますか?
語尾が「~となる。」「~する。」等の場合は必ず発動します。「~してもよい。」等の場合は発動するかしないかを選択できます。「冒険魔法少女アミリーナ
(CE-052)」で言いますと、「~となる。」になりますので、必ず発動します。
「冒険魔法少女アミリーナ(CE-052)」が複数いる場合はテキストの効果はどのような処理になりますか?
効果は重複しますが、「自分ベースエリアにいるすべてのキャラクターのBPは10000となる」以外の効果にはなりません。
「シュナーベルイェーガー(CE-054)」の登場時効果は、対象がいない場合は戻さなくてもよいのですか?
対象がいない場合は「可能な限り処理する」の原則に則り、戻さなくても良いです。(往々の場面において、少なくとも、「シュナーベルイェーガー(CE-
054)」が登場しているはずですので、「シュナーベルイェーガー(CE-054)」が手札に戻ります。)
「バタフライ(CE-064)」の効果で指定できるのは、相手のステージエリアのカードだけでしょうか?
特にエリアに対象のない場合、プレイエリア(ベースエリア、ステージエリア、リカバリーエリア、アシストエリア)全てにおいて指定できます。
アシストオープンステップに、「ピンクミューズ(CE-069)」の効果でBPが0となったキャラクターに、エフェクトステップ時に「マジェスティック・オーラ(CE-087)」の効果を使うことはできますか?
はい、可能です。
「ヴァージンゴシック(CE-075)」は、自分のリカバリーエリアにキャラクターがおらず、相手のリカバリーエリアにキャラクターがいる状態で効果を起動することはできますか?また、起動できる場合、どのように処理されますか?
はい、起動できます。ですが、相手のリカバリーエリアにキャラクターがいるので、効果は解決されません。
「セラフィックガーディアンズ(CE-079)」の効果はリカバリーエリアでも起動できますか?
はい、できます。[誘発]や[起動]、[永続]効果は条件を満たせば誘発・起動できます。
「神判の妃デルフローネ(CE-084)」の効果はリカバリーエリアでも発動しますか?
はい、できます。[誘発]や[起動]、[永続]効果は条件を満たせば誘発・起動できます。
「神判の妃 デルフローネ(CE-084)」の効果でBP0となったカードがステージエリアに出た際、ダメージ割り振りステップではどのようにすればBP0のカードを退場させられるのでしょうか?
BP以上のダメージを割り振れば退場させることができます。ただし、ダメージ0を割り振ることはできませんので、1以上のダメージを割り振って下さい。
「神喰らいデルケスタイ(CE-085)」の効果はリカバリーエリアでも発動しますか?
はい、できます。[誘発]や[起動]、[永続]効果は条件を満たせば誘発・起動できます。
バトルフェイズを2回行う「ピュリファイ・ハイエロファント(CE-090)」などの効果は、ダメージ処理ステップまで終わってから、2回目のバトルフェイズを行えるのでしょうか?
はい、その通りです。「ピュリファイ・ハイエロファント(CE-090)」使用の際の流れは、メインフェイズ→バトルフェイズ1→バトルフェイズ2→ター
ン終了となります。バトルフェイズ12の各々で、(1)から(13)までのステップを行います。ですので、(13)バトルフェイズ終了ステップ、を終えた
後に、2回目のバトルフェイズを(1)の[誘発]の処理から開始します。
2回バトルフェイズを行う「ピュリファイ・ハイエロファント(CE-090)」などを使用した時、キャラクター退場の判定には1回目に割り振ったダメージと、2回目に割り振ったダメージを合算して判定するのでしょうか?(1ターンに複数回与えられたダメージは蓄積しますか?)
ダメージの蓄積や回復という概念はジーククローネにはありません。「ピュリファイ・ハイエロファント(CE-090)」などを使用した時はバトルフェイズ
の回数だけダメージ割り振りステップを行いますが、割り振ったダメージの数値は退場するか否かの判定にのみ使用されます。(例えば、BP10000のキャ
ラクターに1回目のバトルで6000ダメージを割り振り、2回目のバトルで4000ダメージ以上を割り振ったとしても、それぞれのバトルで一度に
10000ダメージ以上を与えない限り、そのキャラクターは退場しません。)
「訓練兵主席 ミカサ(AT-ST004)」と「根っからの指揮役 マルコ(AT-ST007」を攻撃キャラクターに指定したとき、同時に効果が発動しました。この場合、どのように処理したらいいでしょうか。
「訓練兵主席 ミカサ(AT-ST004)」と「根っからの指揮役 マルコ(AT-ST007」のどちらかの効果を先に選んで誘発します。その後、残った効果を誘発します。どちらを先に誘発するかは、プレイヤーが自由に選択できます。
「命がけの説得 アルミン(AT-ST005)」をアシスト登場するとき、このキャラクターの効果をこのキャラクター自身を対象にできますか?
いいえ、できません。「命がけの説得
アルミン(AT-ST005)」の効果は、自分のステージエリアにいるキャラクターを対象にするため、アシストエリアにいる「命がけの説得
アルミン(AT-ST005)」は対象に取ることができません。
「命がけの説得 アルミン(AT-ST005)」をアシスト登場した場合、この効果は必ず発動するのでしょうか?
語尾が『~となる。』『~する。』等の場合は必ず発動します。『~してもよい。』等の場合は発動するかしないかを選択できます。「命がけの説得
アルミン(AT-ST005)」で言いますと、『~となる。』になりますので、必ず発動します。
「根っからの指揮役 マルコ(AT-ST007)」の効果は、このキャラクターを対象に取ることができるでしょうか。
はい、できます。「根っからの指揮役 マルコ(AT-ST007)」は自分のステージエリアにいるキャラクターを対象にするため、自身を攻撃キャラクターに指定すれば対象に取ることができます。
手札からアシストキャラクターを出した後に、「立体機動の巧者 ジャン(AT-ST008)」の効果でアシストキャラクターを追加で置くことができるでしょうか。
いいえ、できません。アシストキャラクターは1体しか登場できませんので、手札からアシストキャラクターを出した後に、「立体機動の巧者 ジャン(AT-ST008)」の効果でアシストキャラクターを追加で置くことはできません。
「立体機動の巧者 ジャン(AT-ST008)」の効果が発動したターンに、「立体機動の巧者 ジャン(AT-ST008)」を攻撃キャラクターに指定しなければ、リーブエリアのキャラクターカードをアシストキャラクターに選べないのでしょうか?
いいえ、攻撃キャラクターに選ぶ必要はありません。
「立体機動の巧者 ジャン(AT-ST008)」を同一ターンに2体以上通常登場させ、この効果が発動した場合、アシストキャラクターを2枚以上置くことはできますか?
いいえ、できません。アシストキャラクターは1体しか登場できません。
「立体機動の巧者 ジャン(AT-ST008)」の効果でリーブエリアからキャラクターカードをアシストキャラクターとして選択したとき、裏向きで置くことはできるでしょうか?
いいえ、できません。表向きで出す効果になります。
「立体機動の巧者 ジャン(AT-ST008)」の効果でリーブエリアからアシストキャラクターとして表向きで置いた瞬間に、<登場時>の効果は発動するでしょうか?
いいえ、置いた瞬間ではありません。この効果で出したアシストキャラクターの効果が発動するのは、アシストオープンステップ時です。
「立体機動の巧者 ジャン(AT-ST008)」を通常登場したとき、手札からアシストキャラクターを置くことはできるでしょうか?
はい、できます。「立体機動の巧者 ジャン(AT-ST008)」の効果は強制ではありません。
「立体機動の巧者 ジャン(AT-ST008)」を通常登場して、リーブエリアからではなく、通常通り手札からアシストキャラクターを置くとき、表向きで置くのでしょうか、それとも裏向きで置くのでしょうか?
「立体機動の巧者 ジャン(AT-ST008)」の効果は強制ではないため、効果を発動させないとき(手札からアシストカードを出すとき)は、通常通り、裏向きで置きます。
アシストカードは「手札からキャラクターカードを1枚、裏向きでセットする」というルールが基本ですが、「立体機動の巧者 ジャン(AT-ST008)」の効果は「アシストキャラクターとして表向きで出してもよい」ということで、カードを出す向きが違うことから、この制限の対象にはならないのでしょうか?
「立体機動の巧者 ジャン(AT-ST008)」の効果で出すカードは「表向き」でアシストエリアに置かれますが、アシスト登場扱いになっていますので、さらにもう一枚のアシストキャラクターを登場させることはできません。
「届かぬ力(AT-ST018)」は「ステルス・ランセット(CE-ST020)」と同じ効果ですが、それぞれデッキに4枚ずつ入れることはできますか?
はい、できます。
ダメージエリアにキャラクターカードがないとき、「5年振りの邂逅(AT-ST020)」を発動させた場合、どうなるでしょうか。
可能な限り処理を行いますので、このスキルカードをダメージエリアに置くだけになります。
相手が「アドミラルビューティー(CE-ST014)」の効果を発動し、「じじい巨人(AT-004)」こ
のキャラクターを対象にしました。その場合、『[誘発]<防御キャラクター指定ステップ時>自分は、可能ならばこのキャラクターを防御キャラクターに指定
しなければならない。』の効果により、このキャラクターを防御キャラクターに指定しなければなりませんか?
いいえ、「ゲームの原則(2)不可能優先の法則」により、防御キャラクターに指定できなくなります。
「じじい巨人(AT-004)」は、このキャラクターがリカバリーエリアにいる場合でも防御キャラクターに指定しなければなりませんか?
いいえ、リカバリーエリアにいるキャラクターは攻撃/防御できませんので、防御キャラクターに指定する必要はありません。
「悠然と佇む 巨人(AT-009)」は、相手のリカバリーエリアにのみ緑か青のキャラクターがいる場合、登場時の条件『【条件】<登場時>相手のプレイエリアに緑か青のキャラクターがいなければならない。』を満たせたとし、登場させることはできますか?
はい、プレイエリアにはリカバリーエリアも含むため、登場できます。
「予測不能の奇行種 巨人(AT-010)」の誘発効果『[誘発]<攻撃キャラクター指定ステップ時>自分は、可能ならばこのキャラクターを攻撃キャラクターに指定しなければならない。』は、このキャラクターがリカバリーエリアにいる場合でも、攻撃キャラクターに指定しなければなりませんか?
いいえ、リカバリーエリアにいるキャラクターは攻撃/防御できませんので、防御キャラクターに指定する必要はありません。
「その胸に想うもの ベルトルト(AT-016)」は、このキャラクターがリカバリーエリアにいる時に、このキャラクターがスタンバイになった場合、このキャラクターの効果は発動しますか?
はい、発動します。
「その胸に想うもの ベルトルト(AT-016)」は、相手ターン中にこのキャラクターがプレイエリアにいる時、自分が「咄嗟の巨人化(AT-092)」を使用した場合、このキャラクターの効果は発動しますか?
はい、発動します。
「戦士として ライナー(AT-017)」は、このキャラクターが逆転登場した場合、「巨人を屠る巨人 エレン(AT-ST003)」を特殊登場させることができますか?
いいえ、できません。「巨人を屠る巨人 エレン(AT-ST003)」の通常BPは6000です。BP12000の表記は、進化によって変動した際のBPを表しているため、BP10000以上という条件には当てはまりません。
「陥落の突撃 鎧の巨人(AT-018)」は、「解散式の夜(AT-ST019)」を使用した場合、このキャラクターを対象に取ることはできますか?
はい、「陥落の突撃 鎧の巨人(AT-018)」は相手のカードの効果の対象にならないため、自分のカードの対象に取ることは可能です。
「孤高の瞳 アニ(AT-022)」で、このキャラクターのみ攻撃(防御)キャラクターに指定した後、このキャラクターの効果が発動しました。その後エフェクトステップ時に自分が「咄嗟の巨人化(AT-092)」を使用した場合、このキャラクターのBPは16000になりますか?
いいえ、なりません。このキャラクターの効果の発動タイミングは攻撃/防御キャラクター指定時であるため、その後のエフェクトステップ時にステージエリアにキャラクターが移動しても、変更されることはありません。
「孤高の瞳 アニ(AT-022)」で、このキャラクターのみ攻撃(防御)キャラクター指定した後、このキャラクターの効果が発動しました。その後自分がアシスト登場した場合、このキャラクターのBPは8000になりますか?
いいえ、なりません。このキャラクターの効果の発動タイミングは攻撃/防御キャラクター指定時のため、BP16000になった後に自分がアシスト登場しても、変更されることはありません。
「人類の仇 超大型巨人(AT-025)」で、このキャラクターを特殊登場する際に【追加コスト】が支払えない場合、どうなりますか?
追加コストが支払えない場合、リーブエリアに置かれます。
「人類の仇 超大型巨人(AT-025)」で、このキャラクターを逆転登場する際に【追加コスト】が支払えない場合、どうなりますか?
追加コストが支払えない場合、リーブエリアに置かれます。
「アルミンをかばう コニー(AT-035)」の効果『[誘発]<自分の緑のキャラクターが相手のキャラクターの効果によって退場した時>自分は1チャージしてもよい。』は、このキャラクターが相手のキャラクターの効果で退場する場合、この効果は発動しますか?
はい、発動します。この効果は自分の緑のキャラクターがリーブエリアに置かれた時に発動する効果です。このキャラクターがリーブエリアに置かれた時も条件を満たすため、1チャージできます。
「アルミンをかばう コニー(AT-035)」の効果『[誘発]<自分の緑のキャラクターが相手のキャラクターの効果によって退場した時>自分は1チャージしてもよい。』は、自分の緑キャラクターが相手のキャラクターの効果で退場するとき、リカバリーしても発動しますか?
いいえ、発動しません。退場するキャラクターがリカバリーする場合、退場する代わりにキャラクターをリカバリーしているため、このキャラクターの効果は発動しません。
「倒れこむ サシャ(AT-037)」で、自分のプレイエリアに「神様? クリスタ(AT-039)」が2体いる場合、自分のチャージフェイズ終了時にこのキャラクターの効果で、2チャージすることができますか?
いいえ、できません。
「神様? クリスタ(AT-039)」で、このキャラクターの効果を発動したターン中に「動揺する リコ(AT-045)」をアシスト登場させ、「動揺する リコ(AT-045)」の効果が発動しました。この時、「動揺する リコ(AT-045)」を特殊登場させることはできますか?
いいえ、できません。「神様?
クリスタ(AT-039)」の効果「ターン終了時まで、自分は特殊登場できない。」により、「動揺する
リコ(AT-045)」の「特殊登場してもよい」の効果は発動できません。「動揺する
リコ(AT-045)」は、通常のアシスト登場と同様に、リーブエリアに置かれます。
相手が攻撃側で「予測不能の奇行種 巨人(AT-010)」をアシスト登場させ、自分が「動揺する リコ(AT-045)」をアシスト登場させました。この時「予測不能の奇行種 巨人(AT-010)」の誘発効果が発動し、「予測不能の奇行種 巨人(AT-010)」がリーブエリアに置かれた場合、「動揺する リコ(AT-045)」の『特殊登場してもよい。』という効果は発動しますか?
はい、発動します。「予測不能の奇行種
巨人(AT-010)」はリーブエリアに置かれましたが、アシスト登場したため、「動揺する
リコ(AT-045)」の効果条件である『相手がキャラクターをアシスト登場している時』を満たします。
「食に貪欲 サシャ(AT-046)」で、このキャラクターを攻撃キャラクターに指定し、誘発効果により覚醒で使用したコストを手札に戻しました。この場合、覚醒時に発動した効果は失われますか?
いいえ、覚醒状態ではなくなりましたが、発動した効果は失われません。ですので、ターン終了時までBPは12000になります。
「食に貪欲 サシャ(AT-046)」で、このキャラクターを攻撃キャラクターに指定し、誘発効果により覚醒で使用したコストを手札に戻しました。この場合、このキャラクターは覚醒後のキャラクターとして扱いますか?
いいえ、扱いません。覚醒状態ではなくなります。
「仲間と共に エレン(AT-051)」で、このキャラクターの起動効果を使用した後、このキャラクターが退場する時に、このキャラクターをリカバリーすることができますか?
はい、できます。
「訓練兵 アルミン(AT-057)」で、このキャラクターの効果が発動している時、自分のダメージエリアにあるスキルカードは、青のカードとして扱いますか?
はい、扱います。
「訓練兵 アルミン(AT-057)」で、このキャラクターの効果が発動している時、自分のダメージエリアにある赤のキャラクターカードの色は、青ですか、それとも赤ですか?
青のカードと「しても」扱うため、色は赤でもあり青でもあります。参照する際はどちらを参照しても構いません。
「リヴァイ班 グンタ(AT-058)」が登場したとき、「リヴァイ班 エルド(AT-060)」、「リヴァイ班 ペトラ(AT-070)」、「リヴァイ班 オルオ(AT-071)」それぞれ1枚ずつ手札に加えることができますか?
いいえ、できません。いずれかキャラクター1体が対象となります。
「リヴァイ班 エルド(AT-060)」は、自分のリカバリーエリアに覚醒後のキャラクターがいない場合、このキャラクターの効果を発動することはできますか?
はい、できます。ただし、覚醒後のキャラクターがいない場合は、「このキャラクターをリーブエリアに置く」という起動コストが処理されるのみとなり、「対
象の自分の覚醒後のキャラクター1体をスタンバイにする」という効果は処理されずに終わります。
「ミケと話す エルヴィン(AT-061)」で、相手の攻撃キャラクター指定時に相手のBPが変化したキャラクターが2体以上いる時、このキャラクターの効果で2枚以上ドローすることができますか?
はい、BPが変化したキャラクターの枚数分だけドローできます。
攻撃側が「邪龍戦姫セシリア(CE-039)」をアシスト登場させ、防御側は「驚愕の サシャ(AT-065)」で、をアシスト登場させました。この時「邪龍戦姫セシリア(CE-039)」のBPは10000になり、「驚愕の サシャ(AT-065)」の効果は発動しますか?
はい、発動します。もし、攻撃側が「驚愕の
サシャ(AT-065)」を、防御側が「邪龍戦姫セシリア(CE-039)」をアシスト登場していれば、先に「驚愕の
サシャ(AT-065)」の効果が発動し、この時点では防御側の「邪龍戦姫セシリア(CE-039)」の効果は発動していない状態となっておりますので、
「驚愕の サシャ(AT-065)」の効果は発動しません。
「驚愕の サシャ(AT-065)」の効果が発動した後に、相手のアシストキャラクターのBPが変化した場合、「驚愕の サシャ(AT-065)」の効果で加えたBPは変更されますか?
いいえ、変更されません。「驚愕の サシャ(AT-065)」の効果が発動したタイミングでのBPを加えます。
「束の間の休息 エレン(AT-068)」は、このカードが「束の間の休息 リヴァイ(AT-075)」の効果で2枚以上リーブエリアに置かれた場合、すべてベースエリアに特殊登場することはできますか?
はい、できます。
「リヴァイ班 ペトラ(AT-070)」の効果が発動する時、この効果の対象を「調査兵団団長 エルヴィン(AT-081)」にした場合、覚醒コストを1枚だけ手札に戻すことはできますか?
いいえ、できません。「リヴァイ班
ペトラ(AT-070)」の効果は、『覚醒に使用したコストをすべて手札に戻してもよい。』ですので、「調査兵団団長
エルヴィン(AT-081)」に使用した、覚醒コストを2枚を全て手札に戻さなければいけません。
「リヴァイ班 ペトラ(AT-070)」の効果で、覚醒後のキャラクターの覚醒コストを手札に戻しました。この時、覚醒コストがなくなったキャラクターは覚醒後のキャラクターとして扱いますか?
いいえ、扱いません。覚醒していない状態になります。
「リヴァイ班 オルオ(AT-071)」は、相手のベースエリアにいるキャラクターが、BP4000のキャラクター1体の場合、このカードの効果で対象にとらなければいけませんか?
はい、対象にとらないといけません。
攻撃側のベースエリアに「帰還命令 エルヴィン(AT-074)」がいる時、BP8000のキャラクターをアシスト登場しました。防御側が「イノセントシナー(CE-077)」をアシスト登場した場合、「イノセントシナー(CE-077)」の効果は発動しますか?
はい、発動します。攻撃側から誘発した効果を解決していきますので、先に「帰還命令
エルヴィン(AT-074)」の効果を解決します。この時点で攻撃側のアシスト登場キャラクターのBPは10000になっています。その後、「イノセント
シナー(CE-077)」の誘発効果を解決し、条件を満たしているため、「イノセントシナー(CE-077)」の効果が発動します。また、攻撃側が「イノ
セントシナー(CE-077)」を、防御側のベースエリアに「帰還命令
エルヴィン(AT-074)」がいてBP8000のキャラクターをアシスト登場した場合は、先に「イノセントシナー(CE-077)」の効果を確認し、こ
の時点では条件を満たしていないため、「イノセントシナー(CE-077)」の効果は発動しません。
「調査兵団団長 エルヴィン(AT-081)」で、このカードの[起動]効果は、手札やリーブエリアのカードを対象にとれますか?
いいえ、とれません。
「アルミンの作戦(AT-085)」で、BPが+4000する効果と色を変更する効果は、それぞれ別の対象をとることができますか?
いいえ、できません。
「アルミンの作戦(AT-085)」で、色の変更効果で、赤、緑、青以外の色を指定することは可能ですか?
いいえ、できません。
「命と引き換えに得たモノ(AT-087)」で、このカードを使用し対象となったキャラクターがターン終了時にリーブエリアに置かれる時、このキャラクターをリカバリーすることができますか?
いいえ、できません。『退場する』ではなくリーブエリアに置く事が効果になります。
「咄嗟の巨人化(AT-092)」で、この効果でスタンバイになったキャラクターは、一時的にベースエリアに移動しますか?
はい、スタンバイになった時点でベースエリアに移動したことになり、その後ステージエリアへ移動します。
自分のベースエリアに「陥落の突撃 鎧の巨人(AT-018)」がいる時に、相手が「進む意志を嗤う豚(AT-099)」を使用しました。その場合、自分は「陥落の突撃 鎧の巨人(AT-018)」を選ぶことができますか?
はい、できます。このスキルカードの効果は対象を取っていないため、選ぶことができます。
進化後の「渾身の一撃 エレン(AT-SP003)」が手札に戻る場合、下にある「立ち向かう勇気 エレン(AT-SP007)」も手札に戻るのでしょうか?もし、「立ち向かう勇気 エレン(AT-SP007)」も手札に戻るのならば、その後の効果で手札に戻った「立ち向かう勇気 エレン(AT-SP007)」を特殊登場できるのでしょうか?
はい、「立ち向かう勇気 エレン(AT-SP007)」も手札に戻ります。また、この効果で手札に戻した「立ち向かう勇気 エレン(AT-SP007)」を特殊登場させることも可能です。
「立ち向かう勇気 エレン(AT-SP007)」が逆転登場など、相手のターンに登場した場合、次の自分のターン中もBP10000になっているということで良いのでしょうか?
はい、その通りです。自分のターンが終わるまでBP10000になります。
赤のキャラクターカードがダメージエリアにない状態で、「運命の時 アニ(AT-SP008)」が通常登場や逆転登場した場合でも、自分の手札にあるカードを1枚ダメージエリアに置かなければならないのでしょうか?
いいえ、「運命の時 アニ(AT-SP008)」の効果は、発動するかどうかを選択することができます。
進化後の「不可避の争闘 女型の巨人(AT-SP010)」のみで攻撃し、BPが16000になった状態でアシストキャラクターを出しましたが、「不可避の争闘 女型の巨人(AT-SP010)」はBPが10000に戻ってしまうのでしょうか?
いいえ、攻撃キャラクター指定時にBPが16000になった後にアシストキャラクターを出しても影響はありません。
「あどけない笑顔 アルミン(AT-015)」の持つ効果を使って、退場するキャラクターをベースエリアに残すことにしました。退場するはずだったそのキャラクターが<退場時>の効果を持っていた場合、この<退場時>の効果は発動するのでしょうか?
いいえ、退場時の効果は退場する効果やバトルによるダメージでリーブエリアに置かれた時になります。この場合はリーブエリアに置かれていませんので発動しません。
「佇む ベルトルト(AT-SP019)」の効果が誘発し、BPが10000になった後に緑以外のキャラクターをアシスト登場させました。「佇む ベルトルト(AT-SP019)」のBPは4000に戻ってしまうのでしょうか?
いいえ。一度誘発した効果は無効になりませんので、「佇む ベルトルト(AT-SP019)」のBPは10000のままです。
「食欲旺盛! サシャ(AT-SP020)」の追加コストを支払うのは、通常のコストを支払う前ですか?支払った後ですか?
追加コストですので、通常のコストを支払った後になります。ですので、通常コストとしてリソースを3枚デッキに戻した後、手札を3枚デッキに戻します。その後、デッキをシャッフルする、という手順になります。
手札が2枚以下で「食欲旺盛! サシャ(AT-SP020)」を登場する時など、追加コストを支払えない場合、どのような処理になりますか?
追加コストが支払えない場合は登場できません。尚、逆転登場などで「食欲旺盛! サシャ(AT-SP020)」を選択せざるを得ない場合は、リーブエリアに置かれます。
「決意の眼差し ミカサ(AT-SP022)」のメインフェイズ時の起動効果を使った後は、何らかの方法でこのキャラクターをスタンバイにすればもう一度使用できるのでしょうか?
はい、使用できます。
「跳躍する ミカサ(AT-SP023)」はBPが10000です。「跳躍する ミカサ(AT-SP023)」自身の効果により、このキャラクターはアシスト登場できないのでしょうか?
いいえ、「跳躍する
ミカサ(AT-SP023)」の効果はこのキャラクター自身がアシスト登場した後に発動しますので、アシスト登場できます。ただし、プレイエリアにもう1
枚の「跳躍する ミカサ(AT-SP023)」がいる場合はアシスト登場できません。
「年来の知友 エレン&アルミン(AT-ST022)」を自身の効果で特殊登場し、この効果で退場する場合、リカバリーは可能でしょうか?
はい、リカバリー可能です。
「笑顔を忘れた少女 レヴィアタン(ZL-ST001)」を覚醒した後、相手が攻撃してきている時、「笑顔を忘れた少女 レヴィアタン(ZL-ST001)」の効果を[起動]することはできますか?
いいえ、できません。「笑顔を忘れた少女 レヴィアタン(ZL-ST001)」の[起動]効果は、自分のバトルフェイズ中、すなわち自分が攻撃しているターンにのみ使用可能です。
相手がアシスト登場していない時、覚醒後の「笑顔を忘れた少女 レヴィアタン(ZL-ST001)」の[起動]を使用しました。それによって相手のステージエリアにキャラクターがいなくなった場合、バトルはどのような処理になりますか?
相手のキャラクターがいないまま、そのままバトルは行われます。(大抵の場合、自分はバトルに勝利します。)
覚醒後の「笑顔を忘れた少女 レヴィアタン(ZL-ST001)」の[起動]で相手のベースエリアに移ったキャラクターにダメージ割り振りステップでダメージを与えられますか?
ベースエリアに移ったキャラクターはバトルによるダメージは与えられず、バトルによるダメージを与えません。
「自由奔放なお嬢様 バハムート(ZL-ST002)」の効果で「竜族の少女 レヴィアタン(ZL-ST007)」が公開されました。この場合、加えるBPは6000と10000のどちらですか?
「竜族の少女 レヴィアタン(ZL-ST007)」のBP10000は進化後のBPです。加えるBPは通常の6000になります。
「自由奔放なお嬢様 バハムート(ZL-ST002)」の効果でスキルカードが公開された場合、どうなりますか?
スキルカードにBPはありませんので、BPは加えられず、スキルカードが手札に加わります。
自分のキャラクターが覚醒し、「綿毛を纏う シロップ(ZL-ST004)」の[誘発]が発動した後に、自分のキャラクターが進化しました。この時、「綿毛を纏う シロップ(ZL-ST004)」の[誘発]は発動しますか?
いいえ、「この効果は1ターンに1回のみ発動する」とありますので、発動しません。
「綿毛を纏う シロップ(ZL-ST004)」がベースエリアにいて、自分のキャラクターの<進化時(覚醒時)>の[誘発]効果を持つキャラクターが進化(覚醒)した時、これらのキャラクターの[誘発]は、どのような順番で発動しますか?
[誘発]の発動タイミングは同時ですので、任意の順番で効果を処理してください。
「妖精の直感 シロップ(ZL-001)」の[誘発]が発動する時、このキャラクターをAに含めて計算するのでしょうか?
いいえ、含めません。「妖精の直感 シロップ(ZL-001)」の効果が誘発する場合、退場しリーブエリアに置かれる前に[誘発]効果を解決するため、このキャラクター1体はAに含めずに計算します。
「妖精の直感 シロップ(ZL-001)」の[誘発]が発動する時、自分のリーブエリアにある「妖精の直感 シロップ(ZL-001)」が1枚の場合、デッキから何枚カードを引けますか?
自分のリーブエリアにある「妖精の直感 シロップ(ZL-001)」の枚数が1枚ですので、まず自分のデッキからカードを1枚ドローします。その後、自分のデッキからカードを1枚ドローしますので、合計カードを2枚ドローします。
「空気が読めない シロップ(ZL-004)」の効果を発動する時、このキャラクター自身を使用コストにできますか?
はい、できます。
自分のベースエリアに「エレメンタリスト(CE-028)」がいる時、「空気が読めない シロップ(ZL-004)」の[起動]を使用しました。使用コストとして「ジェミニ(CE-022)」をリーブエリアに置いた場合、2チャージできますか?
はい、できます。ベースエリアの「ジェミニ(CE-022)」は3コストのキャラクターですが、「エレメンタリスト(CE-028)」の『[永続]自分の
ベースエリア、ステージエリア、リカバリーエリアにいる自分のキャラクターのコストが1上昇する。』という効果により、1コスト上昇して4コストになりま
す。これにより、「空気が読めない シロップ(ZL-004)」の『4以上ならば、自分は2チャージする』という条件を満たし、2チャージを行えます。
「海辺でバカンス レヴィアタン(ZL-016)」が逆転登場した時、起動効果を発動し、このターンで退場する「アビスジェノサイダー(CE-019)」を対象としました。その場合、「アビスジェノサイダー(CE-019)」は手札に戻ってから効果が発動し、退場しますか?
いいえ、手札に戻りますが、効果は発動しません。
「わがままな少女 バハムート(ZL-018)」の効果で、対象のキャラクター1体のBPを8000にする時、別のキャラクターを対象にとりBPを4000にできますか?
できません。このキャラクターの効果で対象となるキャラクターは1体のみです。
「わがままな少女 バハムート(ZL-018)」の効果を起動した時、自分のプレイエリアにいるキャラクターがすべて青だった場合、対象となったキャラクターは、元々のBPから8000になった後に、BP4000になりますか?
いいえ、なりません。条件を満たしていた場合には、BP8000になる代わりにBP4000になります。
「いつでもやる気 シロップ(ZL-021)」をアシスト登場しても「いつでもやる気 シロップ(ZL-021)」の効果は発動しますか?
はい、発動します。
「いつでもやる気 シロップ(ZL-021)」が登場している時、手札にある「兵法会議に臨む エルヴィン(AT-078)」の[起動]を発動できますか?
はい、できます。手札にあるカードは、キャラクターではなくキャラクターカードです。(プレイエリアに登場すればキャラクターとなります。)
「決意の ヨルムンガンド(ZL-023)」の[起動]はリカバリーエリアやステージエリアで使用できますか?
はい、できます。
「決意の ヨルムンガンド(ZL-023)」の[起動]はリーブエリアで使用できますか?
いいえ、できません。キャラクターの効果は、特別な記述がない限りプレイエリアに登場しているときに効果を発動します。
「闇の魔術師 ジズ(ZL-024)」の[起動]以外の自分のキャラクターの効果やスキルカードで相手のキャラクターのBPが4000以下になった時、このキャラクターの[誘発]は発動しますか?
はい、発動します。
相手のベースエリアにいるBP4000のキャラクター1体を対象に、「闇の魔術師 ジズ(ZL-024)」の[起動]を発動しました。この時、このキャラクターの[誘発]は発動しますか?
はい、発動します。
相手のリカバリーエリアにキャラクターがいる時、「決意の レヴィアタン(ZL-025)」の[誘発]が発動した場合、相手のキャラクター1体をダウンにできますか?
いいえ、できません。
「護り抜く力 レヴィアタン(ZL-027)」の効果で対象となったキャラクターのBPを4000に変更せずに、防御キャラクターに指定する効果を発動できますか?
はい、できます。
「護り抜く力 レヴィアタン(ZL-027)」の効果で相手のキャラクター1体をBP4000にしました。その後、BP4000にしたキャラクターとは異なるキャラクターを、防御キャラクターに指定する効果の対象にすることはできますか?
いいえ、できません。BPを4000にするキャラクターと防御キャラクターに指定しなければならないキャラクターは、同じでなければいけません。
「新たなる旅立ち バハムート(ZL-047)」の<進化時>の効果が発動する時、手札が0枚の場合、カードを2枚ドローできますか?
はい、できます。効果は可能な限り処理をするため、手札を1枚リーブエリアに置けなくても2枚ドローすることができます。
「愛のご奉仕 レヴィアタン(ZL-049)」の効果を起動した時、自分のプレイエリアにいるキャラクターがすべて赤だった場合、このキャラクターのBPは、元々のBPから12000になった後に、BP16000になりますか?
いいえ、BP12000は経由せず、元々のBPからBP16000になります。
自分のベースエリアにキャラクターがいない時、「至福の時間 レヴィアタン(ZL-053)」の[誘発]が発動する場合、必ず自分のベースエリアにいるキャラクター1体をリーブエリアに置かなければなりませんか?
手札にあるキャラクターカードをベースエリアに特殊登場させる効果は任意となります。ただし特殊登場させた場合は必ず、自分のベースエリアにいるキャラクター1体をリーブエリアに置いてください。
「至福の時間 レヴィアタン(ZL-053)」の[誘発]が発動し、手札からキャラクター1体を特殊登場させました。そのキャラクターを、このキャラクターの効果によってリーブエリアに置けますか?
はい、置けます。
「灼き尽くす力 バハムート(ZL-055)」の[起動]はそれぞれ1ターンに1回ずつ使用できますか?
いいえ、できません。3つの能力のうちから、どれか1つを1ターンに1回のみ発動できます。
自分のデッキが2枚以下の時、「三つ子の妹 メタル(ZL-061)」の効果が発動しますか?
はい、発動します。可能な限り効果を処理しますので、デッキから公開するカードは3枚から2枚になります。
自分のプレイエリアに「三つ子の妹 メタル(ZL-061)」と「三つ子の妹 ラゴン(ZL-063)」がいる時、「三つ子の妹 ルドラ(ZL-062)」の[誘発]は2回発動しますか?
はい、発動します。
自分のプレイエリアに「三つ子の妹 メタル(ZL-061)」が2体いる時、「三つ子の妹 ルドラ(ZL-062)」の[誘発]は2回発動しますか?
いいえ、発動しません。
「無垢な少女 レヴィアタン(ZL-079)」がステージエリア以外にいる時、このキャラクターの効果は発動できますか?
はい、発動できます。
「無垢な少女 レヴィアタン(ZL-079)」のみがステージエリアにいる時、このキャラクターの効果は発動できますか?
発動できます。カードの効果は可能な限り処理を行いますので、「無垢な少女 レヴィアタン(ZL-079)」のみがBP10000になります。
自分のプレイエリアに「三つ子の妹 ラゴン(ZL-063)」がいる時、進化している「新たなる旅立ち ヨルムンガンド(ZL-080)」が退場する状態になりました。このキャラクターをリカバリーする場合、[誘発]は発動しますか?
いいえ、発動しません。退場する代わりにリカバリーエリアに置いた場合、の条件を満たしておりませんので、発動しません。
「立ち向かう覚悟(ZL-096)」で、BP+10000の効果で選んだ“ヨルムンガンド”を、BP+4000する効果で再び対象に選べますか?
はい、選べます。
「立ち向かう覚悟(ZL-096)」で、BP+10000の効果で “ヨルムンガンド”を対象にした後に、BP+4000する効果で別のキャラクターを対象に選べますか?
はい、選べます。
「フェラーリ家の三女 星月(GD-ST001)」を覚醒した後、スキルカードを使用した時、「フェラーリ家の三女 星月(GD-ST001)」の[誘発]とスキルカードの効果はどの順番で処理しますか?
スキルカードの効果を処理した後、「フェラーリ家の三女 星月(GD-ST001)」の[誘発]を処理します。
自分の場に「不意の帰郷 葉月(GD-ST010)」が2体いる状態で、「不意の帰郷 葉月(GD-ST010)」1体の[起動]を使用しました。この時、スキルカードをリーブエリアに置いてカードを引く枚数は2枚×2体で4枚になりますか?
いいえ、[起動]は規定のコストを支払った場合にのみ効果が発動します。この場合、効果が発動するのは「不意の帰郷 葉月(GD-ST010)」1体ですので、カードを引く枚数は2枚になります。
「忍び寄る影 アンナ(GD-ST013)」の効果で、“月のスケッチ”を持つスキルカードを手札から置いた時、置いたスキルカードの効果は発動しますか?
いいえ、発動しません。
「月のスケッチ 1枚目(GD-ST018)」の効果でベースエリアに置く場合、相手のベースエリアに置けますか?
いいえ、置けません。自分のベースエリアに置くことが出来ます。
自分のベースエリアにある「月のスケッチ 1枚目(GD-ST018)」を任意のタイミングでリーブエリアに置けますか?
いいえ、置けません。特別な処理がない限り、そのままベースエリアに残ります。
自分のリカバリーエリアに「GD」の“星月”がいない時、「月のスケッチ 1枚目(GD-ST018)」を使用できますか?
はい、使用できます。「GD」の“星月”1体をスタンバイにする効果は不発になりますが、ベースエリアに置く効果は有効です。
「メカはおまかせ 星月(GD-007)」に「月のスケッチ 3枚目(GD-ST020)」を使用しました。この場合、BPは14000になりますか?
いいえ、なりません。「月のスケッチ 3枚目(GD-ST020)」の効果を処理し、BPが上昇した後に「メカはおまかせ 星月(GD-007)」の[誘発]を処理しますので、BPは10000になります。
「引っ込み思案でおっとりな三女 星月(GD-018)」の[誘発]が発動し、BPが16000になりました。その後、このターン中に、ほかのカードの効果などで自分のベースエリアにある“月のスケッチ”を持つスキルカードが1枚以下になった時、このキャラクターのBPは8000に戻りますか?
いいえ、戻りません。
「遺産を探して 葉月(GD-019)」の効果でデッキのカードを2枚公開しました。公開した2枚のカードの中からキャラクターを特殊登場しなかった場合、公開した2枚のカードは手札に加わりますか?
はい、選ばれなかったカードすべてを手札に加えますので、2枚とも手札に加わります。
「天才エンジニア 星月(GD-020)」の[誘発]でカードを引く時、自分のベースエリアとダメージエリアにある“月のスケッチ”を持つスキルカードの枚数を合計した枚数分引きますか?
いいえ、どちらかのエリアを選んで、場にある“月のスケッチ”を持つスキルカードの枚数を参照して引きます。
相手のダメージエリアに「GD」の“ロベルト”がある状態で、「板挟みの立場 アンナ(GD-028)」を通常登場しました。この時、「板挟みの立場 アンナ(GD-028)」の[誘発]は発動しますか?
はい、発動します。ダメージエリアはプレイエリアに含まれません。
自分のプレイエリアに「ガリレオマニア アンナ・ヘンドリックス(GD-035)」がいる状態で、自分のステージエリアにいるキャラクターに「月のスケッチ 3枚目(GD-ST020)」を使用しました。この時、「ガリレオマニア アンナ・ヘンドリックス(GD-035)」の[誘発]は発動しますか?
はい、キャラクターのBPが変化しているので、発動します。
自分のプレイエリアに「ガリレオマニア アンナ・ヘンドリックス(GD-035)」がいる状態で、自分のステージエリアにいるキャラクターが相手のカードの効果でBPが変化しました。この時、「ガリレオマニア アンナ・ヘンドリックス(GD-035)」の[誘発]は発動しますか?
はい、キャラクターのBPが変化しているので、発動します。
自分のプレイエリアに「ガリレオマニア アンナ・ヘンドリックス(GD-035)」がいる状態で、自分のステージエリアにいるキャラクターのBPがカードの効果でBP10000からBP10000となりました。この時、「ガリレオマニア アンナ・ヘンドリックス(GD-035)」の[誘発]は発動しますか?
はい、BPの見た目は変化していませんが、BP10000からBP10000に上書きされているため、[誘発]の発動条件は満たしているので発動します。
自分のプレイエリアに「ガリレオマニア アンナ・ヘンドリックス(GD-035)」2体がいる状態で、自分のステージエリアにいるキャラクターがカードの効果でBPが変化しました。この時、チャージする枚数は1枚×2体で2枚になりますか?
はい、[誘発]は、条件を満たしたときに効果が発動します。この場合、効果が発動するのは「ガリレオマニア アンナ・ヘンドリックス(GD-035)」2体ですので、チャージする枚数は2枚になります。
相手のターンに「眩しい水着 葉月(GD-040)」が逆転登場した場合、相手のターン終了時にリーブエリアに置かれますか?
はい、置かれます。
「空賊の首領 シシーニョ(GD-046)」の[誘発]<覚醒後、自分のエフェクトステップ開始時>の効果は、自分のリカバリーエリアにいるキャラクターを対象にできますか?
はい、できます。
「空賊の首領 シシーニョ(GD-046)」の[誘発]<覚醒後、自分のエフェクトステップ開始時>の効果は、自分のリーブエリアやダメージエリアにいるキャラクターを対象にできますか?
いいえ、できません。
「空賊の首領 シシーニョ(GD-046)」の[誘発]<覚醒後、自分のエフェクトステップ開始時>の効果は、自分が攻撃しているターンと自分が防御しているターンの両方で発動しますか?
いいえ、の条件は、自分のターンのエフェクトステップ開始時を表しています。ですので、自分が攻撃しているターンのエフェクトステップ開始時のみに発動します。
「夢に向かって 葉月(GD-047)」の[誘発]は、「夢に向かって 葉月(GD-047)」自身を対象にできますか?
はい、できます。
「家庭の事情 葉月(GD-052)」の[起動]コストに、カードの効果の対象にならない「陥落の突撃 鎧の巨人(AT-018)」を対象に選べますか?
はい、カードの効果ではなく[起動]のコストになるため、対象に選べます。
「クールで臆病な次女 神月(GD-065)」の[誘発]で、相手のキャラクター1体を手札に戻せなかった場合でも、デッキからカードを1枚ドローできますか?
はい、ドローできます。
「遺産を探して 星月(GD-074)」の[誘発]で、自分のリーブエリアにある進化元の「怯える 神月(GD-071)」の進化先ではない「ブラックガニメデ団 シシーニョ(GD-072)」1枚を手札に加えられますか?
はい、加えられます。
「遺産を探して 星月(GD-074)」の[誘発]で、自分のリーブエリアから青の進化元となるキャラクターカードを特殊登場させなかった場合、自分のリーブエリアにある青の進化先となるキャラクターカード1枚を手札に加えられますか?
はい、加えられます。
「三姉妹一の武闘派 神月(GD-076)」の効果で、自分のリーブエリアから「フェラーリ家の次女 神月(GD-ST003)」をステージエリアに特殊登場しました。この時、「フェラーリ家の次女 神月(GD-ST003)」の<攻撃キャラクター指定時>の効果は発動しますか?
いいえ、攻撃キャラクターに指定せず、直接ステージエリアに特殊登場しているため、発動しません。
「月のスケッチ3枚目(GD-093)」の【条件】<使用時>を満たすには、ベースエリアとダメージエリアの両方に“月のスケッチ”を持つスキルカードが1枚以上なければなりませんか?
いいえ、ベースエリアかダメージエリアのどちらかに“月のスケッチ”を持つスキルカードが1枚以上あれば【条件】を満たせます。
「月のスケッチ 7枚目(GD-095)」ですが、ほかの“月のスケッチ”を持つスキルカードにある「その後、このカードをベースエリアに置いてもよい。」というテキストがありませんが、「忍び寄る影 アンナ(GD-ST013)」の効果で、ベースエリアに置けますか?
はい、置けます。
「月のスケッチ 1枚目(GD-ST018)」~「月のスケッチ 6枚目(GD-094)」でなければなりませんか?
いいえ、「月のスケッチ 7枚目」を含んで6種類としても【条件】を満たせます。
「神月の決意(GD-097)」の効果で自分のリーブエリアから特殊登場した「神月の決意(GD-097)」の効果で進化後の「眩しい水着="" 神月(gd-075)」は退場しますか?
いいえ、進化した場合、別のキャラクターとして扱いますので退場しません。
「結ばれた縁 夜ト(NR-ST001)」の[誘発]効果で、「至福の瞬間 夜ト&ひより&雪音(NR-ST056)」を特殊登場できますか?
はい、できます。「結ばれた縁
夜ト(NR-ST001)」の[誘発]効果の条件に記載のある、カード名の一部に“ ”で囲まれた表記を持つ「至福の瞬間
夜ト&ひより&雪音(NR-ST056)」は特殊登場できます。このように、カード名の一部に“ ”で囲まれた表記を持つカードであれば条件を満たすこと
になるため、特殊登場できます。
「現世に戻った少年 雪音(NR-ST002)」の[誘発]効果は、“夜ト”の[進化]や[覚醒]をした時でも発動しますか?
はい、[永続]以外の効果ですので、[進化]や[覚醒]でも発動します。
「現世に戻った少年 雪音(NR-ST002)」の[誘発]効果は、“夜ト”以外のキャラクターの効果でも発動しますか?
いいえ、発動しません。“夜ト”以外のキャラクターの効果では発動しません。
自分のベースエリアに1体目の「魔が差す年頃 雪音(NR-005)」がいる時、2体目の「魔が差す年頃 雪音(NR-005)」を登場させました。その場合、1体目の「魔が差す年頃 雪音(NR-005)」の[誘発]効果は発動しますか?
はい、発動します。
相手のプレイエリアに「月のスケッチ 1枚目(GD-ST018)」を使用しました。この時、「フェラーリ家の三女 星月(GD-ST001)」の[誘発]は発動しますか?
いいえ、発動しません。スキルカードを使用した時点ではまだリカバリーエリアにいるため、[誘発]は発動しません。
相手のプレイエリアに「神器の矛と盾 雪音(NR-006)」がいる時に、「噛み付く 囷巴(NR-044)」の[起動]効果を発動した状態でリカバリーエリアに置くことになった場合、ターン終了時、「噛み付く 囷巴(NR-044)」は自身の効果で退場しますか?
いいえ、退場しません。「神器の矛と盾 雪音(NR-006)」の効果でリカバリーエリアにいる「噛み付く 囷巴(NR-044)」の退場する効果は発動しません。
相手のプレイエリアに「神器の矛と盾 雪音(NR-006)」がいる時に、「感知する力 兆麻(NR-029)」の[起動]でスタンバイからレディにしました。この場合、「感知する力 兆麻(NR-029)」の効果は発動しますか?
いいえ、発動しません。[起動]効果は起動コストを支払い終えた後、効果が発動します。起動コストを支払った後、「感知する力 兆麻(NR-029)」はリカバリーエリアにいるため、効果は発動しません。
お互いのリカバリーエリアに「神器の矛と盾 雪音(NR-006)」がいる時、「神器の矛と盾 雪音(NR-006)」の[起動]は発動できますか?
ターンを進行しているプレイヤーの「神器の矛と盾 雪音(NR-006)」の効果が先に発動し、相手プレイヤーの「神器の矛と盾
雪音(NR-006)」は効果を発動できなくなります。ですので、ターン進行プレイヤーの[起動]は発動が可能となり、相手プレイヤーの[起動]は発動で
きません。
相手のプレイエリアに「神器の矛と盾 雪音(NR-006)」がいる時に、自分のリカバリーエリアにいる覚醒しているキャラクターを、自分のベースエリアにいる「リヴァイ班 エルド(AT-060)」の効果でスタンバイにできますか?
はい、できます。「神器の矛と盾
雪音(NR-006)」はリカバリーエリアにいるキャラクターの効果を発動させなくする/できなくする効果ですので、リカバリーエリア以外のキャラクター
の効果でリカバリーエリアのキャラクターを対象にとる事は可能です。
相手のプレイエリアに「神器の矛と盾 雪音(NR-006)」がいる時に、自分のリカバリーエリアにいる進化後の「神 参上! 夜ト(NR-ST006)」の[永続]は発動しますか?
いいえ、発動しません。そのため、リカバリーエリアにいる間はBPが6000となります。
相手のベースエリアに、覚醒後の「神器の矛と盾 雪音(NR-006)」がいる状態で、リカバリーエリアにいる自分の「独眼戦姫 ロベリア(CE-PR005)」の『このキャラクターをリーブエリアに置く』という起動コストは支払えますか?
いいえ、支払えません。「神器の矛と盾 雪音(NR-006)」は、キャラクターの効果を発動しない/発動できない効果です。起動効果は発動できないため、コストを支払うこともできません。
「月夜の晩に 夜ト(NR-020)」の[誘発]効果で相手のキャラクターを対象にしなかった場合でも、このキャラクターのBPを+6000できますか?
はい、できます。
「唯一無二の力 夜ト(NR-021)」の[誘発]<覚醒後、このキャラクターの攻撃キャラクター指定時>の効果は覚醒したターン以外でも発動できますか?
はい、ではなくであるため、発動できます。
相手ターン中に「ロックオン(NR-084)」などの効果でスタンバイになった場合、「迷い無き一閃 夜ト(NR-024)」の[誘発]は発動しますか?
はい、発動します。ターンの始めにレディからスタンバイになる時以外に、カードの効果でスタンバイになる場合でも発動します。
自分のベースエリアに「主への諫言 兆麻(NR-025)」と「過去からの因縁 毘沙門(NR-037)」がいる時に、相手が「お掃除の達人 リヴァイ(AT-SP026)」を逆転登場させました。この時、「過去からの因縁 毘沙門(NR-037)」は退場しますか?
いいえ、退場しません。「主への諫言 兆麻(NR-025)」は退場しますが、「お掃除の達人
リヴァイ(AT-SP026)」の誘発効果が発動した時点では、「主への諫言 兆麻(NR-025)」の[永続]が発動しているため、「過去からの因縁
毘沙門(NR-037)」は退場しません。
「才気煥発 兆麻(NR-031)」が場にいる時に、「不思議な関係 夜ト&ひより&雪音(NR-069)」の効果で4体目のキャラクターをステージエリアに特殊登場できますか?
いいえ、できません。「才気煥発 兆麻(NR-031)」は3体以上移動と登場ができない効果ですので、4体目を登場させることは出来ません。
「才気煥発 兆麻(NR-031)」が場にいて、ステージエリアにキャラクターが3体いる時に、「ロックオン(NR-084)」を使用した場合どのようになりますか?
まず対象のキャラクターをスタンバイにします。その後、ステージエリアに移動しようとしますが、「才気煥発 兆麻(NR-031)」の[永続]の効果により移動できないためベースエリアに残ります。
「才気煥発 兆麻(NR-031)」の[誘発]の効果は、このキャラクターがステージエリアにいない時でも発動しますか?
はい、発動します。
「七福神の一柱 毘沙門(NR-038)」の[永続]<自分のプレイエリアにキャラクターが2体以上いる時>は、このキャラクター自身を含みますか?
はい、含みます。
「初仕事 雪音(NR-059)」などの効果でチャージした時に、手札から「学問の神様 天神(NR-074)」を2枚以上同時に特殊登場できますか?
はい、特殊登場できます。ただし、カードの効果は1枚づつ処理するため、2枚目以降の「学問の神様 天神(NR-074)」は[誘発]の効果によりリーブエリアに置かれます。
「ジャングル・ソバット(NR-078)」がベースエリアに置かれている時、[誘発]の条件を満たした場合、「ジャングル・ソバット(NR-078)」のコストを支払う必要はありますか?
いいえ、支払う必要はありません。
「ジャングル・ソバット(NR-078)」の<エフェクトステップ時>の効果は、ベースエリアに置かれている時でも発動できますか?
いいえ、発動できません。BPを+4000させるのは手札から発動させた時のみです。
「断ち切れない縁 夜ト&野良(NR-007)」の[誘発]<エフェクトステップ開始時>の効果は、何回でも発動できますか?
いいえ、発動できません。[誘発]の効果の発動は、開始時のみですので、1ターンに1回のみとなります。
「断ち切れない縁 夜ト&野良(NR-007)」の[誘発]<エフェクトステップ時>の効果を発動した時、デッキにカードが2枚しかありませんでした。この場合は効果を発動できませんか?
いいえ、発動できます。この場合、BPを+6000した後、デッキからカードを2枚リーブエリアに置きます。リーブエリアに3枚置くのは[起動]の起動コ
ストと違い効果の一部となりますので、「ゲームの原則」の「(6)可能な限り処理」に則ります。
自分のターン中に、覚醒後の「第一宇宙速度 すーぱーそに子(SA-ST001)」と、「友達思い 綿抜フウリ(SA-001)」と、覚醒後の「第一宇宙速度 綿抜フウリ(SA-010)」が自分のステージエリアにいる時、バトルに勝利しました。この時、複数の勝利時効果が発動しますが、どの順番で処理しますか?
同時に発動する効果が複数あった場合は、任意の順番で効果の処理をします。ですので、3体の効果の処理を好きな順番で行ってください。
「第一宇宙速度 富士見鈴(SA-008)」の[誘発]が発動し、BPが+4000しました。この時、「メンバー集合!(SA-050)」の効果で、2回目のバトルフェイズを行った場合、再び、[誘発]が発動し、さらにBPが+4000されますか?
はい、「第一宇宙速度 富士見鈴(SA-008)」の[誘発]には回数制限がかかっていないので、条件を満たせば何度でも発動します。
「第一宇宙速度 綿抜フウリ(SA-010)」の勝利時効果が発動している時、「丑三ツ舞姫(CE-070)」の逆転登場時の効果で退場する場合、レディでリカバリーエリアに置けますか?
はい、置けます。
「第一宇宙速度 綿抜フウリ(SA-010)」の勝利時効果が発動している時、「決意の レヴィアタン(ZL-025)」の逆転登場時効果でダウンになる場合、ダウンにする代わりにレディでリカバリーエリアに置けますか?
いいえ、「決意の レヴィアタン(ZL-025)」の逆転登場時の効果は『ダウンにする』効果ですので、「第一宇宙速度 綿抜フウリ(SA-010)」の効果は発動できません。
自分のターン中に、覚醒後の「憧れのギター すーぱーそに子(SA-011)」と「SA」の“富士見鈴”と「SA」の“綿抜フウリ”が自分のステージエリアにいる時、バトルに勝利しました。この時、「憧れのギター すーぱーそに子(SA-011)」の[誘発]<覚醒後、攻撃勝利時、このキャラクターと自分の「SA」の“富士見鈴”か「SA」の“綿抜フウリ”がステージエリアにいる時>の効果で4チャージできますか?
いいえ、「憧れのギター
すーぱーそに子(SA-011)」の[誘発]の効果は、ひとつの条件を示しています。ですので、「SA」の“富士見鈴”と「SA」の“綿抜フウリ”両方が
自分のステージエリアにいても、効果は複数回発動しません。
「明日に備えて すーぱーそに子(SA-026)」の[誘発]<覚醒時>の効果は、自分か相手のリカバリーエリアのどちらかにしかキャラクターがいない状態でも発動しますか?
はい、発動します。
自分のステージエリアに「大和撫子 すーぱーそに子(SA-028)」と別のキャラクターがいます。この時、「大和撫子 すーぱーそに子(SA-028)」の[起動]で、対象となるステージエリアにいるキャラクターに「大和撫子 すーぱーそに子(SA-028)」を選択できますか?
はい、できます。
自分のターン中に、覚醒後の「元気いっぱい すーぱーそに子(SA-042)」が自分のステージエリアにいる時、バトルに勝利しました。この時、勝利時効果で相手のBP4000以下のキャラクター1体を退場させなかった場合、覚醒に使用したコストをリーブエリアに置く効果は発動しますか?
はい。覚醒に使用したコストをリーブエリアに置く効果は強制効果ですので、相手キャラクターの退場効果に関係なく、必ず発動します。
自分の「元気いっぱい すーぱーそに子(SA-042)」が覚醒しました。この時、覚醒時効果で自分のデッキからカードを2枚ドローできなかった場合、「元気いっぱい すーぱーそに子(SA-042)」のBPがターン終了時まで、14000になる効果は発動しますか?
はい。BPがターン終了時まで、14000になる効果は強制効果ですので、自分のデッキからカードを2枚ドローできなくても、必ず発動します。
相手のアシストエリアにキャラクターがいないとき、「トリックスター・ミュゼット(CE-EX001)」の[誘発]は発動しますか?
はい、発動しますが、BPは加えられません。
自分のアシストキャラクターが相手の「イノセントシナー(CE-077)」の効果によって、アシストエリアからいなくなりました。その後、自分の「エターナルレインボーグロリアス(CE-EX003)」の効果は発動できますか?
いいえ、できません。一度アシスト登場を行っているので、効果の発動条件を満たしていません。
手札が0枚のときに「クリムゾンエンペラー(CE-EX004)」の効果を使ったらどうなるのでしょうか?
効果をできる限り処理しますので、リカバリーエリアにいるキャラクター1体をスタンバイにします。その後に手札をリーブエリアに置く効果を処理しますが、
手札が0枚の場合はリーブエリアにカードを置けませんので置かずに処理が終了します。
「暗殺者カラス(CE-EX005)」の[永続]の対象は、同名キャラクターを指しますか、キャラクター1体を指しますか?
キャラクター1体を指します。同名のキャラクターが複数いる場合、それぞれ1度ずつ効果を発動する事ができます。
「暗殺者カラス(CE-EX005)」の[永続]が発動している時、自分のターンに「ドラゴニック・パペットマスター(CE-051)」の[起動]を発動しました。次の相手のターン中、「暗殺者カラス(CE-EX005)」の[永続]が発動している状態で「ドラゴニック・パペットマスター(CE-051)」の[起動]を発動できますか?
はい、できます。「暗殺者カラス(CE-EX005)」の永続効果は同じエフェクトステップ中に2回以上効果を発動できないという効果です。
自分のプレイエリアに「葬送艶女 レベッカ(CE-EX006)」がいる時、「マスカレイドエンプレス(CE-040)」を登場させて、相手が1チャージしました。この時、「葬送艶女 レベッカ(CE-EX006)」の[誘発]は発動しますか?
はい、発動します。
「葬送艶女 レベッカ(CE-EX006)」が自分のプレイエリアにいる時、相手が「ワンダーミレディ(CE-044)」を逆転登場しました。この時、自分は4チャージできますか?
いいえ、できません。チャージした枚数を参照するのではなく、チャージ効果が発動した回数を参照しますので、チャージ枚数は1枚になります。
「カーマイン(CE-EX007)」の[誘発]は、このキャラクターがアシストエリアにいる時にも発動しますか?
はい、発動します。
進化後の「オルトラス プログレッサー(CE-EX011)」と「トリックスター・ミュゼット(CE-EX001)」が自分のステージエリアにいる時、「トリックスター・ミュゼット(CE-EX001)」の[誘発]で相手のアシストエリアにいるBP0のキャラクターのBPを加えました。この時、「オルトラス プログレッサー(CE-EX011)」の[誘発]は発動しますか?
いいえ、発動しません。BP0を加えた場合、BPが変化した事にはなりません。
「銀嵐の一角姫 アナスタシア(CE-EX022)」の[起動]③の能力で、BPを10000にするキャラクターは特殊登場したキャラクターでなければいけませんか?
いいえ、特殊登場したキャラクターと別のキャラクターを対象にできます。
「銀嵐の一角姫 アナスタシア(CE-EX022)」の[起動]③の能力で、手札からキャラクターを特殊登場できなかった場合、2体のBPを10000にする効果は発動できますか?
はい、できます。
自分のダメージエリアに青のカードが2枚以上あり、自分のプレイエリアに覚醒後の「フルフィルメントテレーゼ(CE-EX023)」がいる時、「黄龍(CE-081)」を逆転登場しました。この時、「黄龍(CE-081)」の[誘発]は発動しますか?
いいえ、発動しません。<通常登場時>の効果のみ逆転登場と特殊登場で発動するので、「黄龍(CE-081)」のように<通常登場時、○○○>という効果は発動しません。
自分のプレイエリアに覚醒後の「フルフィルメントテレーゼ(CE-EX023)」がいる時、「深遠の麗君 アビスヴィオラ(CE-083)」を逆転登場しました。この時、「深遠の麗君 アビスヴィオラ(CE-083)」の[誘発]は2回発動しますか?
はい、の効果で1回、そして「フルフィルメントテレーゼ(CE-EX023)」の効果での効果がにも発動するため、2回発動します。
自分のプレイエリアに覚醒後の「フルフィルメントテレーゼ(CE-EX023)」いる時、「ダイヤモンドアプサラス(CE-071)」を逆転登場しました。この時、「ダイヤモンドアプサラス(CE-071)」の【条件】<通常登場時>が発動し、ベースエリアに青のキャラクターが2体以上いないと逆転登場できなくなりますか?
いいえ、逆転登場可能です。「フルフィルメントテレーゼ(CE-EX023)」の[永続]は、キャラクターの効果のみを対象としています。【条件】はキャ
ラクターの効果ではないので、【条件】は逆転登場時、特殊登場時には発動しません。
「トゥインアティロン(CE-EX024)」の2つの[起動]効果はそれぞれ同じターンに1回ずつ発動できますか?
はい、できます。
「グランビットシヴァリオン(CE-025)」の[誘発]で相手のキャラクターを対象としました。対象のキャラクターがバトルで退場し、リカバリーした場合、ターン終了時に対象のキャラクターは再度退場しますか?
はい、退場します。リカバリーエリアにいる状態でもターン終了時に退場しますが、リカバリーエリアから退場する場合、再度リカバリーすることはできません。
相手のベースエリアに「神器の矛と盾 雪音(NR-006)」がいる時、「グランビットシヴァリオン(CE-025)」を通常登場させて[誘発]を発動し、対象のキャラクターをBP30000にました。その後、バトルで「グランビットシヴァリオン(CE-025)」が退場し、リカバリーした場合、ターン終了時に「グランビットシヴァリオン(CE-025)」の効果が発動し、対象のキャラクターは退場しますか?
はい、退場します。すでに発動している効果はそのまま処理するため、通常登場時に[誘発]を発動した「グランビットシヴァリオン(CE-025)」がリカ
バリーエリアに入り、相手のベースエリアに「神器の矛と盾 雪音(NR-006)」がいても効果が消えることはありません。
相手のプレイエリアに「リモートトラッカー(CE-EX019)」がいる時、「グランビットシヴァリオン(CE-025)」を通常登場しました。「グランビットシヴァリオン(CE-025)」の[誘発]で相手の「リモートトラッカー(CE-EX019)」以外の「CE」の緑のキャラクターを対象としました。その後、なんらかの効果で「リモートトラッカー(CE-EX019)」が相手のプレイエリアから離れた場合、ターン終了時に対象の相手のキャラクターは退場しますか?
はい、「グランビットシヴァリオン(CE-025)」の効果で退場処理を行う場合、相手の場に「リモートトラッカー(CE-EX019)」がいないため、対象のキャラクターは退場します。
自分のプレイエリアに「メディスンガール(CE-EX030)」がいる時、相手がキャラクターを防御キャラクターに指定しませんでした。この時、「メディスンガール(CE-EX030)」のアシストオープンステップ時の[誘発]は発動し、1ドローできますか?
はい、できます。攻撃側がキャラクターを指定した場合、バトルフェイズは通常の手順で行われますので、アシストオープンステップ時の効果は発動します。
自分のプレイエリアに「メディスンガール(CE-EX030)」がいる時、相手が「闘神 アレクサンドロス(CE-025)」をアシスト登場しました。相手が「闘神 アレクサンドロス(CE-025)」の【追加コスト】を支払えず、「闘神 アレクサンドロス(CE-025)」がリーブエリアに置かれた場合、「メディスンガール(CE-EX030)」の効果の処理はどうなりますか?
この場合、「闘神 アレクサンドロス(CE-025)」はアシスト登場していませんので、後半のアシスト登場していない場合の処理(1ドロー)になります。
「デッドエンド・カーニバル(CE-EX034)」の<ダメージ処理ステップ時、このカードを手札に加える時>の効果の処理を詳しく教えて下さい。
自分がバトルによって敗北し、逆転登場時に公開した2枚のカードのうち「デッドエンド・カーニバル(CE-EX034)」を選択した場合、スキルカードで
すので通常は手札に加える所を、コストを支払わずにそのまま自分のベースエリアに置くことができます。その際、【条件】を満たしている必要はありません。
「デッドエンド・カーニバル(CE-EX034)」の【条件】<使用時>は[起動]を発動する時に【条件】を満たしている必要はありますか?
いいえ、必要ありません。【条件】<使用時>は<自分のメインフェイズ時>に「デッドエンド・カーニバル(CE-EX034)」をベースエリアに置く時のみ、条件を満たしている必要があります。
自分のW進化後の「煌剣聖女 アポロニア(CE-PR008)」が退場する時、「プロモートメイデン(CE-029)」の効果でW進化後の「煌剣聖女 アポロニア(CE-PR008)」をベースエリアに残せますか?
いいえ、残せません。W進化は進化とは別の扱いですので、W進化後の「煌剣聖女 アポロニア(CE-PR008)」が退場する時、「プロモートメイデン(CE-029)」の効果は誘発しません。
W進化後の「煌剣聖女 アポロニア(CE-PR008)」に「碧光真激掌(CE-ST029)」を使用できますか?
いいえ、できません。「煌剣聖女 アポロニア(CE-PR008)」は、相手の効果も自分の効果も対象になりません。
「煌剣聖女 アポロニア(CE-PR008)」の[誘発]<W進化時>はお互いのリカバリーエリアのキャラクターも手札に戻しますか?
はい、戻します。
「煌剣聖女 アポロニア(CE-PR008)」の[誘発]<W進化時>はリーブエリアやダメージエリアのカードも手札に戻しますか?
いいえ、戻しません。リーブエリアやダメージエリアはプレイエリアに含まれません。
「煌剣聖女 アポロニア(CE-PR008)」の[誘発]<W進化時>は相手の「陥落の突撃 鎧の巨人(AT-018)」や、W進化後の「煌剣聖女 アポロニア(CE-PR008)」を手札に戻せますか?
はい、戻せます。「煌剣聖女 アポロニア(CE-PR008)」の[誘発]は対象をとっていません。
「風間千景(GS-009)」の「GS」とは何を指しますか?
「GS」とは「幻想記セフィロト ~時の世界樹~」の作品のカードを示します。「 」内で指定しているアルファベットは各作品の略称になります。(プレイングマニュアル 5ページ の 「 」について を参照してください。)
「斎藤一(GS-013)」の[誘発]<覚醒時>で自分の手札のキャラクターを特殊登場する効果は必ず行いますか?
いいえ、任意効果のため特殊登場したくない場合は行う必要はありません。
「斎藤一(GS-013)」の[誘発]<覚醒時>が発動した時、自分の手札がありませんでした。この時どうなりますか?
「斎藤一(GS-013)」は覚醒しますが、特殊登場する効果は不発となります。「斎藤一(GS-013)」は覚醒状態でプレイエリアに残ります。
自分のリーブエリアにカードが5枚以上ある時、「ノエル(GS-023)」の[誘発]<逆転登場時>が発動しました。この時、自分のリーブエリアにある「無愛想で一途な≪ハート≫シン(GS-PR002)」を特殊登場できますか?
いいえ、できません。キャラクターの効果は特別な記述が無い限りプレイエリアにいる時のみ発動するので、リーブエリアにある「無愛想で一途な≪ハート≫シ
ン(GS-PR002)」のBPは2000です。そのため、「無愛想で一途な≪ハート≫シン(GS-PR002)」は特殊登場できません。
「ケント(GS-027)」の[誘発]<覚醒後、このキャラクターの攻撃キャラクター指定時>で相手のベースエリアにいる覚醒後の「千耶(GS-014)」のBPを0にしました。その後、相手が「千耶(GS-014)」を防御キャラクターに指定した場合、「千耶(GS-014)」の[誘発]<このキャラクターの防御キャラクター指定時>が発動し、BPは18000になりますか?
はい、なります。ゲームの進行順番は攻撃キャラクター指定→防御キャラクター指定となりますので、先に攻撃側の攻撃キャラクター指定時の効果が発動し、そ
の後、防御側の防御キャラクター指定時の効果が発動します。よって、先に「ケント(GS-027)」の[誘発]が発動し、「千耶(GS-014)」のBP
は0となりますが、その後、「千耶(GS-014)」の[誘発]が発動するため、BPは18000となります。
「ケント(GS-027)」の[誘発]<覚醒後、このキャラクターの攻撃キャラクター指定時>で相手のベースエリアにいるキャラクターのBPを0にしました。対象の相手のキャラクターは退場しますか?
いいえ、退場しません。キャラクターのBPは0になっても、バトルフェイズでダメージを割り振られたり、カードの効果以外では退場せず、プレイエリアに残ります。
「シン(GS-028)」の[誘発]<覚醒時>で自分のリーブエリアにある「斎藤一(GS-013)」を特殊登場しました。その後、「斎藤一(GS-013)」を覚醒させ、[誘発]<覚醒時>を発動できますか?
いいえ、できません。「シン(GS-028)」の効果でターン終了時まで特殊登場できないため、「斎藤一(GS-013)」の覚醒自体はできますが、[誘発]の効果は発動しますが、効果の処理は行われず不発となります。
「シン(GS-028)」の[誘発]<覚醒時>で自分のリーブエリアにある「シン(GS-028)」を特殊登場しました。その後、特殊登場した「シン(GS-028)」を覚醒できますか?
はい、できます。1枚目の「シン(GS-028)」の効果でターン中に特殊登場ができなくなるため、2枚目の「シン(GS-028)」の覚醒時の効果は処
理は行われず不発となりますが、2枚目の「シン(GS-028)」の覚醒自体は可能です。
自分のメインフェイズに「犬戒慎司(GS-045)」を自分の「狗谷遼(GS-032)」に使いBP20000にしました。その後、バトルフェイズ開始時に「狗谷遼(GS-032)」の[誘発]が発動しました。この時、「狗谷遼(GS-032)」のBPは10000になりますか?
はい、なります。BPは後出し優先の法則により、後に発動した効果が優先されます。よって、後に発動した「狗谷遼(GS-032)」の[誘発]が優先され
るため、BPが10000となります。(プレイングマニュアル 2ページ の ゲームの法則の (5)後出し優先の法則 を参照してください。)
「放浪者(GS-041)」を[誘発]<覚醒時>を発動したターンに相手が「ユリウス(GS-020)」を逆転登場しました。この時、「ユリウス(GS-020)」の[誘発]<逆転登場時>の効果で「放浪者(GS-041)」は退場しますか?
はい、退場します。「放浪者(GS-041)」の効果は、バトルで退場しなくなる効果ですので、相手のカードの効果では退場します。
「犬戒慎司(GS-045)」の【条件】<使用時>は自分の赤のキャラクターがベースエリアに2体とリカバリーエリアに1体いる状態で発動できますか?
いいえ、できません。リカバリーエリアはベースエリアではないため、この場合、ベースエリアにいるキャラクターは2体です。そのため、「犬戒慎司(GS-045)」は使用できません。
「新撰組副長 土方歳三(GS-PR001)」が自分のステージエリアにいる時、自分のベースエリアにいる「幻灯火(GS-030)」の[起動]を使用し、「幻灯火(GS-030)」をレディにし、「新撰組副長 土方歳三(GS-PR001)」にBP+6000しました。この時、「新撰組副長 土方歳三(GS-PR001)」のBPは16000になりますか?
はい、なります。「幻灯火(GS-030)」の効果でレディになったタイミングで「新撰組副長
土方歳三(GS-PR001)」の[永続]が発動し、BPが10000になります、その後「幻灯火(GS-030)」の効果でBPを+6000します。
よって「新撰組副長 土方歳三(GS-PR001)」のBPは16000となります。
自分のリーブエリアにカードが4枚ある時、自分のステージエリアにいる「無愛想で一途な≪ハート≫シン(GS-PR002)」に「ビラール(GS-043)」を使いました。この時、「無愛想で一途な≪ハート≫シン(GS-PR002)」のBPは16000になりますか?
いいえ、なりません。リーブエリアにカードが4枚の時に「無愛想で一途な≪ハート≫シン(GS-PR002)」に「ビラール(GS-043)」を使用した
場合、「無愛想で一途な≪ハート≫シン(GS-PR002)」のBPが+6000され、BP8000となります。その後、効果の処理が終わった「ビラール
(GS-043)」がリーブエリアに置かれます。このとき、リーブエリアが5枚に増えているため、「無愛想で一途な≪ハート≫シン(GS-PR002)」
のBPは8000から10000になります。
「斎藤一(GS-013)」の[誘発]<覚醒時>で「新選組三番組組長 斎藤一(GS-PR003)」を特殊登場できますか?
はい、できます。「斎藤一(GS-013)」の効果は「斎藤一」というカード名以外を特殊登場する効果なので「新選組三番組組長 斎藤一(GS-PR003)」はカード名が異なるため、特殊登場できます。
デッキからドローする場合は、デッキの一番上のカードからドローしなければなりませんか?
はい、ドローするときは特別な指定がない限り、必ずデッキの上から行ってください。
手札の引き直しはできますか?
いいえ、できません。ゲームを始める前の引き直し(マリガン)および、ドローフェイズでの手札の引き直しは認められていません。
デッキ50枚内にキャラクターカードやスキルカードの上限数はありますか?
いいえ、ありません。
手札の上限枚数はありますか?
いいえ、ありません。
リカバリーエリアにおいたカードは交換できますか?
いいえ、できません。基本的にはターンを進めてスタンバイになるまで、リカバリーエリアに居続けます。
[誘発]はどうしたら発動しますか?
[誘発]の隣に記載しております条件を満たした際に発動します。
<登場時>とはどの登場が対象になりますか?
通常登場、アシスト登場、逆転登場、特殊登場のすべての登場が対象となります。
ゲームの勝敗条件③の「相手がダメージ判定で規定のカードをデッキから公開できない」のはどのタイミングで発生しますか?
バトルフェイズの「(12)ダメージ処理ステップ」のタイミングとなります。
キャラクターカード、スキルカードの効果は制限がなければ、1枚でターン内に何度でも使用できるのでしょうか?
はい。その通りです。
無料体験版と製品版のカードを混ぜて遊ぶことは可能ですか?
はい、可能です。ただし、公式大会などでは製品版のカードのみ使用できます。
カードの効果による退場もリカバリーできますか?
はい、可能です。リカバリーエリアにキャラクターがいない場合、効果による退場もリカバリーできます。
リカバリーでスタンバイ状態になったら、そのターンに必ず復活させなくてはいけませんか?
はい、リカバリーエリアでスタンバイ状態になったら、ただちにベースエリアに移動します。必ず移動させて下さい。
BPが0になったキャラクターカードはどうなりますか?リーブエリアに置かれますか?BP0のキャラクターとしてそのまま存在し続けますか?
BPが0になっても、ダメージを受けない限り、キャラクターはプレイエリアに残ります。
プレイエリアとはどこのエリアを指しますか?
ベースエリア、リカバリーエリア、ステージエリア、アシストエリアを指します。
[誘発]<自分のプレイエリアに赤以外のキャラクターがいる時>の効果を持つキャラクターがプレイエリアにいる時に、自分が緑または青のキャラクターをアシスト登場した場合、この効果は発動しますか?
はい、発動します。
公式ルールでは、スリーブ何枚まで重ねられますか?
「ジーククローネ基本フロアルール」で、スリーブを重ねて使用する場合は、2重までとさせて頂いております。「ジーククローネ基本フロアルール」をこちらよりダウンロードの上、ご参照願います。