ジーククローネマスターへの道はまだまだ遠いわよっ☆
さぁ、特訓!特訓!
デッキ名:
時雨コントロール
作成者:
関東蟲主共有
           
MF-002 オソレハリアリ 5 1200 かみつく 800
超激痛針 0
この技は1度だけ使用できる。この技により、相手が縄張りを引いたとき、相手の手札が6枚以上あるなら、相手は手札を2枚選び捨て札に置く。
※縄張りを引いた後に捨て札に置く。
1枚
MA-001 ニセハナマオウカマキリ 6 1600 神のカマ連撃 300 攻撃後、相手の場に虫がいれば、もう1度だけ使用できる。
共食い 2000 この技を使うとき、この虫以外の自分の虫を1つ選び、破壊する。
1枚
MF-001 オオカレエダカマキリ 6 1700 神のカマ斬撃 1000
ドラゴン蟷螂拳 700
この技は1度だけ使用できる。攻撃後、手札から強化カードか術カードを1つ選び、これに使用してもよい。
2枚
MD-043 カイコ 4 900 はばたく 300
<くちなし>
これが場にいるとき、自分と相手の虫は<くちなし>以外の<>の技を失う。
1枚
MF-039 ボウバッタ 5 1100 はねる 800
かくれる 300
この技は1度だけ使用できる。攻撃後、次の相手のターン終了時までこの虫を裏返す。この虫は裏返しの間、いないものとして扱う。
2枚
MF-031 ユウレイヒレアシナナフシ 6 1600 神のヒレ脚 1000
<霊体>
この虫が虫の攻撃により破壊されるとき、かわりに、縄張りを2枚引いてもよい。そうしたなら、この虫の体力を元の値まで回復する。
2枚
MA-034 ヘラクレスオオカブト 6 1600 神のツノ突進 1000
ヘラクレス投げ 0 相手の虫を1匹選び、手札に戻す。これは1度しか使用できない。
1枚
MC-054 息吹の開放 0 0 相手の虫を1つ選び、好きな数のコストを支払う。その虫に支払ったコスト×300のダメージを与える。 2枚
MA-125 玉響の蠢き 0 0 手札から虫を1枚選び、場に出す。ターン終了時にその虫を破壊する。 2枚
MA-123 蜉蝣の閃き 1 0 自分のエサ場にある、虫を1つ選び場に出す。ターン終了時にそれを破壊する。 1枚
MA-102 空蝉の皮鎧 2 0 この虫が破壊されたとき、この虫のかわりに、これを破壊する。※このとき自分は縄張りを引かない。 1枚
MF-063 贄虫の転生 3 0 自分の虫を1つ選び、山札の1番下に置く。山札の上からカードを1枚公開し、それが虫なら場に出す。虫でないなら山札の1番下に置き、虫が出るまで繰り返す。 2枚
MA-116 瀬戸際の虫時雨 4 0 自分のエサ場にある同じ色の虫を最大2つまで選び、場に出す。ターン終了時にそれらを破壊する。 1枚
MC-048 白銀蜘蛛の糸 6 0 自分の捨て札にある虫を2つ選び、どちらかにこれをつけて場に出す。
この効果により場に出た虫は<>の技の効果を失う。
これが破壊されたとき、それらの虫を破壊する。
1枚
20枚