| デッキ名: 2024/9/15 公認大会優勝 ユメ |
|
| MC-011 | サシハリアリ | 4 | 800 | かみつく 500 激痛針 200 この技は1度だけ使用できる。この技により、相手が縄張りを引いたとき、相手は手札を1枚選び捨て札に置く。 |
2枚 |
| MD-002 | コバルトブルータランチュラ | 5 | 1300 | かむ 600 神経毒 200 この技は1度だけ使用できる。この技により、相手が縄張りを引いたとき、相手は手札を1枚選び捨て札に置く。 |
1枚 |
| MA-001 | ニセハナマオウカマキリ | 6 | 1600 | 神のカマ連撃 300 攻撃後、相手の場に虫がいれば、もう1度だけ使用できる。 共食い 2000 この技を使うとき、この虫以外の自分の虫を1つ選び、破壊する。 |
2枚 |
| MB-001 | リュウジンオオムカデ | 6 | 1800 | 龍神の毒牙 700 このダメージは回復しない。 <翡翠色> これが場に出た時青か緑の色を指定してもよい。そうしたなら、ターン終了時まで、これはその色になる |
1枚 |
| MD-043 | カイコ | 4 | 900 | はばたく 300 <くちなし> これが場にいるとき、自分と相手の虫は<くちなし>以外の<>の技を失う。 |
2枚 |
| MC-037 | グンジョウオオコブハムシ | 2 | 300 | くいあさる 200 <宝石昆虫> これが蟲の攻撃により破壊されたとき、この虫をエサ場に置く。 |
2枚 |
| MB-033 | ロードハウナナフシ | 5 | 1200 | かぶりつく 800 <擬態> これは場に出た次の相手ターンに攻撃を受けない。 ※これ以外に虫がいない時、直接攻撃を受ける。 |
2枚 |
| MB-030 | チッチゼミ | 1 | 100 | しぼりとる 200 <とびだす> これを縄張りから引いたとき、自分の場に<とびだす>の技を持つ虫がいなければ、これを場に出してもよい。 |
2枚 |
| MA-037 | ゴライアスオオツノハナムグリ | 5 | 800 | ふみつぶす 500 <とびだす> これを縄張りから引いた時、自分の場に<とびだす>の技を持つ虫がいなければ、これを場に出しても良い。 |
2枚 |
| MA-125 | 玉響の蠢き | 0 | 0 | 手札から虫を1枚選び、場に出す。ターン終了時にその虫を破壊する。 | 1枚 |
| MA-123 | 蜉蝣の閃き | 1 | 0 | 自分のエサ場にある、虫を1つ選び場に出す。ターン終了時にそれを破壊する。 | 1枚 |
| MA-116 | 瀬戸際の虫時雨 | 4 | 0 | 自分のエサ場にある同じ色の虫を最大2つまで選び、場に出す。ターン終了時にそれらを破壊する。 | 1枚 |
| MD-058 | 草薙の劫火 | 5 | 0 | 自分と相手のすべての虫を破壊し、このターンを終了する。 | 1枚 |